2013/7/26
造りながら構想を練るタイプ?! 羊毛フェルト
なぜでしょうか?
今朝も涼しい横須賀です。
さて
制作を始める時にまずデッサンをして構想を練ってから造りはじめる方が沢山いらっしゃいますね〜
そっか!!と
私もやってみるのですが、
もともと計画的ではない性格だし 頭の中の引き出しが少ないせいか鉛筆をもったまま固まってしまいます。
なので、最近は造りながら自由に構想を変化させて固めていくって手段にしています。
いいか悪いかは、後になって気付くものと思うので(^^)/
お人形が男の子にして!って言っているので
今回は、男の子!!
座っているの子にします。(#^.^#)

お顔 なんかまだへんですね〜
頭もボンバーだし

髪の毛の中に鳥を飼ってるってのは?どう?
バードカービングをしている所とかは?
耳に絵筆をさして手にも筆を数本持っていていたずらしていたり〜
紙と鉛筆で考えるよりずっと楽しい〜〜(*^_^*)
適当な私には合っているのでしょうか(=^・^=)
そうだねここで紙に書いて細かいところを考えたらいいのかも(^_-)
(*^^)vポッチッとするとtottocoriが喜ぶな!

にほんブログ村

にほんブログ村

今朝も涼しい横須賀です。
さて
制作を始める時にまずデッサンをして構想を練ってから造りはじめる方が沢山いらっしゃいますね〜
そっか!!と
私もやってみるのですが、
もともと計画的ではない性格だし 頭の中の引き出しが少ないせいか鉛筆をもったまま固まってしまいます。
なので、最近は造りながら自由に構想を変化させて固めていくって手段にしています。
いいか悪いかは、後になって気付くものと思うので(^^)/
お人形が男の子にして!って言っているので
今回は、男の子!!
座っているの子にします。(#^.^#)

お顔 なんかまだへんですね〜
頭もボンバーだし

髪の毛の中に鳥を飼ってるってのは?どう?
バードカービングをしている所とかは?
耳に絵筆をさして手にも筆を数本持っていていたずらしていたり〜
紙と鉛筆で考えるよりずっと楽しい〜〜(*^_^*)
適当な私には合っているのでしょうか(=^・^=)
そうだねここで紙に書いて細かいところを考えたらいいのかも(^_-)
(*^^)vポッチッとするとtottocoriが喜ぶな!

にほんブログ村

にほんブログ村

2013/7/28 10:28
投稿者:tottocori
2013/7/27 12:27
投稿者:ばりたま
すごいなぁ〜!
作りながらアイデアが出てくるっていうのがすごいです〜
もう私は作るときは作るので精一杯で、下書きがないとどんどんヘンテコリンな形になっちゃう〜(笑)
作りながら構想が湧いてくるっていうのがtottocoriさんの作品ののびのびとした楽しさなんですね〜♪
やっぱし偉大だ〜!!
http://ameblo.jp/shakanbari/
作りながらアイデアが出てくるっていうのがすごいです〜
もう私は作るときは作るので精一杯で、下書きがないとどんどんヘンテコリンな形になっちゃう〜(笑)
作りながら構想が湧いてくるっていうのがtottocoriさんの作品ののびのびとした楽しさなんですね〜♪
やっぱし偉大だ〜!!
http://ameblo.jp/shakanbari/
すごいのはばりたまさんじゃないですかぁ〜
出来上がりの構想が最初に出来るなんて すばらしい(*^^)v
前にも言ったけど〜
型紙どうりに出来ない性格なんですよ〜
計画を立てるのは、好きなんだけど計画したからには計画どうりにしたいと思う気持ちとは裏腹にどんどん脱線して行ってしまう
あまのじゃくな私自身がストレスで^_^;
じゃ〜〜計画をたてない計画にしようってことです〜〜(^^)/
アホなんです。(+_+)
のびのび いい言葉だね〜〜!(^^)!ありがと!