小樽のフレンチブルドッグ*リト*との日々
プロフィール
名前 リト
2006.1.30生まれ
オス 体重12kg
飼主:さおり 1977年生まれ
小樽生まれ小樽育ち
小樽在住。 でも仕事は札幌
最近の記事
お知らせ
明日!!
仲良し?
夏休み最終日
夏休み3日目4日目
記事カテゴリ
お出かけ (65)
ノンジャンル (4)
日常 (96)
リトグッズ (38)
イベント・ライブ・演劇 (11)
グルメ (3)
記念日 (5)
ジョー (4)
リトごはん (4)
病気・健康 (13)
散歩 (22)
ドッグラン (39)
海&ラン (8)
海 (2)
お風呂・お手入れ (3)
サボテン (3)
寝姿 (17)
チェルシー (3)
カレンダー
2008年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2009年8月 (9)
2009年7月 (12)
2009年6月 (11)
2009年5月 (14)
2009年4月 (9)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (8)
2008年12月 (10)
2008年11月 (11)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (8)
2008年7月 (9)
2008年6月 (9)
2008年5月 (10)
2008年4月 (10)
2008年3月 (9)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (9)
2007年11月 (9)
2007年10月 (9)
2007年9月 (9)
2007年8月 (9)
2007年7月 (10)
2007年6月 (8)
2007年5月 (10)
2007年4月 (10)
2007年3月 (9)
2007年2月 (10)
2007年1月 (16)
2006年12月 (12)
2006年11月 (9)
2006年10月 (5)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/7/31
「我が家の冷え冷えグッズ」
リトグッズ
夏
私は大好きですが、ブヒにとってはちょっと厳しい季節
うちにはクーラーがないので扇風機と
このひんやりマットで乗り切ってもらってます。
最初は大理石のクールボードを買ったのですが、リトは全然乗ってくれないし、トイレと間違って何回もオシッコかけるし、気の枠をかじってボロボロにしてしまってダメでした
大理石は硬くて嫌だったのかなと思ってこのクールマットを買ってみました。
これはこのように柔らかいんです
それでも自分からはなかなか乗ってくれませんが
暑くてはぁはぁしてるくせに私と一緒にベッドで寝たがるので、ベッドの上にこれを敷いてみたら大正解
気持ちよさそうに寝るようになりました
おでかけグッズは、みなさんかわいいクールタイをしていますが、うちは普通のバンダナに
薬局で売っている人間用の保冷剤を巻くだけ
この保冷剤は凍っても柔らかいので首に巻きやすいんです。
でもすぐ溶けやすい気がして
最近はちょっと重そうだけど普通の食品用の保冷剤を巻くこともあります
そしてクールベスト
完全装備した姿はこんな感じです
みなさん夏を楽しく乗り切りましょうね
スイーツコーナー
暑くたって私はケーキを食べていますよ
夕食後ケーキが食べたくなり、家から車で5分もかからない「ラボスタイル」(小樽市清水町22-6)へ
和菓子派の母も珍しく一緒に買いに行きました
おしゃれなカフェも併設されていて、夜11時まで営業。
ピーチメルバ レアチーズ チョコレートケーキ
オープンしたばかりのころはあまり美味しくないと思いましたが最近良くなってきました。
普通に美味しいです
全部ガラスの器に入っていて、おもち帰りのパッケージもおしゃれなお店です。
フレンチブルがいっぱい
フレンチブルドッグひろば
投稿者: さおり
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2008/7/28
「夏といえば!」
海&ラン
土曜・日曜は夏のお決まりのパターン、海
ランで過ごしました
昼間は海で涼んで、夕方涼しくなってからランへ行くんです
まず土曜日
これまたお決まりの東小樽の熊碓(くまうす)海水浴場
なんですか、その嫌そうな顔は
ほーら、海だよ。気持ちいいでしょ?
この日、あかりちゃんという3歳の女の子と出会い、ずーっと一緒に遊びました
ワンコが大好きというあかりちゃんにコングをもらってうっとりのリト
波打ち際でたそがれてないで、泳いだら〜?
水が苦手なリトですが、海猫が気になって足だけちょっと入っていってます
やっぱ無理
だいぶ涼しくなってきたのでいつもの望洋台の無料ランへ
ウキャッ
やっぱりリトには海よりランの方がいいみたい。
そりゃそうだよねー。
バーニーズのさつきちゃん
いい笑顔が撮れました
ジャックラッセルテリアのラブ君もいたけど
この日はももたろう君といっぱい遊びました
足の速いももたろう君に引き離されてます
でもよく見て
リト、飛んでる
はあー満足
ももたろうくんありがとう
日曜日
海へ行く前に、前から気になっていた臨港線沿いの回転寿司とっぴーの隣にある「北乃とまと屋」のジェラートを食べました。
とまと屋というだけあって、トマトジュースやトマトソフトクリーム
があるのですが、私はチョコレートのジェラート
シングルを頼んだのに、おまけでもう一つの味を少し乗せてあげるよと言われ、豆腐味をチョイス。
すごい濃厚でおいしかった〜
さて海に着きましたが、また浮かない顔
でも昨日よりも積極的に海に入りましたよ
私が海の中から呼んでもここまでが限界
しょっぱ
ランには今日もラブ君
すっごいかわいく撮れました
レオナちゃんもいい笑顔が撮れました
いつもかっこよく走っている印象のうっしー君。
おもちゃで遊んでいてかわいかったよ
リトもこのおもちゃ気に入ってました。ももたろう君のだけどね
ニューフェイスのきれいな白シバ君大人気
モコちゃんとも遊びました
そして!5月以来のあんずちゃんに再会できました
人もワンコも大好きなとても愛想のよい子に育っていました
フレンチブルがいっぱい
フレンチブルドッグひろば
投稿者: さおり
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2008/7/26
「釧路遠征その2」
お出かけ
2日目
朝食を9時に予約し、目覚ましを8時にセットしたのにみんな2時間も早い6時に起きちゃった
ご飯の時間を1時間早めてもらい、レストランに向かいます
いい景色だったんだけど・・・写真失敗
ブタさんのかわりに人懐こくお腹撫でて〜と言ってくるかわいいワンコがいましたよ
朝食は焼きたてパンがメイン
本当に美味しくてみんなおかわりしました
食後宿に戻ってしたことは
ボンパパのリョウさんが作ってくれたお揃いの服を着て記念撮影
みんな似合ってるね
リョウさんありがとう
サイズもピッタリだし、大事に着るね
さて、なんだかんだ言って今回の旅にはピッタリだった宿を後にして
阿寒湖へ来ました
まりもはどこ〜
まりもは見れなかったけど
まりもソフトとまりもっこりがいました
まりもソフトってどんな味なんだろ
次に足寄の道の駅
「足寄湖」
へ
足寄といえば松山ちはるの出身地ですが(↑道の駅の売店の壁がちはるでした笑)私たちの目的はこのソフトと
ドッグランです
こんなに広いんです
さすがに今日は車で寝てばかりのブヒ達もランでは大はしゃぎ
あんみつちゃんのこの軽やかな足取り
ぷぅちゃんも張り切ってゴローン
そしてまったり
ボンくーん!いい笑顔だねっ
やっぱりランはいいねっ
なかなか気温が高くてちょっとだけのランだったけど、ワンコ達にはとっても良い気分転換になったようでした
帯広の有名なスイートポテト屋さん「クランベリー」に寄ってさあいよいよ札幌まで向かいます
途中道の駅「樹海ロード日高」で休憩&腹ごしらえして
車ではなかなか寝ないリトも最後はこんなんでした
フレンチブルがいっぱい
フレンチブルドッグひろば
投稿者: さおり
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/7/23
「釧路遠征その1」
お出かけ
20日〜21日、釧路のブヒ友達に会いにボン君、ぷぅちゅけ君、あんみつちゃんと遠征旅行に行って来ました
興奮気味のブヒ達を乗せて朝6時に札幌出発です
助手席のボン君は時々後ろの様子を確認
300キロ以上の道のりなので、途中でチッチタイムを取りながら、午後1時、ドッグカフェワンダフルさんに到着
満面の笑顔で出迎えてくれたグスタ君
あかねちゃ〜ん
今回はおもちゃに夢中になってる隙にたくさんナデナデさせてもらいました
5月に札幌に来てくれたのに会えなかった勘太君、やっと会えた
元気いっぱい大福君
リトがガウってごめんね
カフェでは人もワンコも興奮していて写真がほとんど使えないのばかりでした
私が食べたAランチ ワンコのおやつも出ました
お店の方も他のお客さんも優しくてとても素敵なカフェでした
その後、公園へ移動
勘太くんと入れ替わりでのんた君が来た〜
あかねちゃんさすが〜すぐにボールを見つけてきてました
大福くんおしゃれだったよ
これからもう少し大きくなるかな?楽しみだね
公園の中の丘に登る
リトは濡らして着る服に着替えました
あんみつちゃんもすごい楽しそう
あかねちゃんはそこにいるだけで一輪の可憐な花のようです
ボン君は日陰で休憩
この洋服、紫外線に当たるとピンクになるんです
もうオネムなぷぅたんとのんたんのツーショット
ぐすた君とチワワのテツ君
ねむたいぷぅちゃんに頑張ってもらってハニーパイズのツーショット
そうこうしているうちにもうお別れの時間です。
みなさんありがとうございました
宿泊地の鶴居村へ向かいます
車の中で満足顔のリト
みんなと会えて遊んでもらってさすがに眠くなったようです
私はそんな車中で勘太ママから頂いたゴマ団子とイチゴ大福を食べました。
とっても美味しかった
のどかな風景に鹿が現れました
すると宿も見えてきました
こちらが宿泊する
ハートンツリー
さんのレストラン
なんと!ブタさんがいました
そして泊まるのはこちら
レストランから歩いて3分くらい離れた場所にあります。
室内はこんな感じです。
先に近くの温泉へ行ってさっぱりしてからレストランで夕食
ワンコ同伴
でした
素材と手作りにこだわった料理たち(メインのお肉を撮り忘れました
)
夕食後は部屋でワンコごはん&ひと遊び
ボン君はこれ気に入ったかな?
ボーンを噛むぷぅちゃんのアップ
赤ちゃんみたい
リトもボーン 鼻水出てますけど
あんちゃんは眠くなっちゃったかな?
いちゃつくボン君とボンパパ
飼い主たちはお酒を飲みながら翌日のプランを練り練りして、朝早かったので早めに寝たのでした
その2に続く〜
フレンチブルがいっぱい
フレンチブルドッグひろば
投稿者: さおり
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2008/7/19
「また小樽のランでフレブル!」
ドッグラン
今日は最近行けてなかった望洋のランへいってきました
リトも久しぶりに来れたから楽しそう
今日はかわいこちゃんがたくさんいました
アレックス君は他人のボールを破壊して
怒られてました
そこへはじめましてのフレンチブルが
ぶー君
来週1歳になるそうです
お互いとても気が合って
お相撲ごっこ
ずーっとやってました
ぶー君ありがとう
また会えたら遊んでね
今日はアレックス君のこんな姿も見れました
スイーツコーナー
久しぶりに「パティスリー ヨシ」(札幌市西区西野9ー7)へ
ここはいつもチョコケーキ以外のが美味しいです。
今回もこのイチゴのティラミスが最高で
もう一個おかわりしたいくらいでした
フレンチブルがいっぱい
フレンチブルドッグひろば
投稿者: さおり
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
最近のコメント
ぷっちパパさん 気…
on
明日!!
前記事のコメント、…
on
明日!!
由香さん 相性が合…
on
仲良し?
ぷっちパパさん い…
on
仲良し?
リト君、チェルシー…
on
仲良し?
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
フレンチブルドッグひろば
・・・フレンチブルがいっぱい!
フレンチブルドッグ☆ハニイ
・・・とってもかわいい永遠の妹ハニイちゃん
フレンチブルドッグ@源
・・・リトより1歳お兄ちゃんだけど、リトと同じ1月30日生まれの源くん。千葉県在住
LOVE LOVE LOVE 〜フレンチブルドッグAIKOの部屋
・・・小樽出身ラブリーAIKOちゃん
さくさく日記。
・・・リトの憧れ、海の男朔太郎くん
わんとピーター
・・・ドッグラン友達 Mダックスのピーター君
いちごでござる
・・・札幌のお友達いちご君
デイリー★ガブガブ(フレブルボーイ)
・・・時々宇宙なガブガブ君
モコと友達
・・・時々ヌ〜ンなモコちゃん
UMACCO!!風と楽
・・・かわいい柴犬姉妹
とぷとぷ日記
・・・MIX犬の元気な女の子トプちゃん
メタボリック ボス
・・・小樽のビッグなフレブル、ボス君
chocotte*
・・・旭川のよもぎ君&めいちゃん。ママさんのハンドメイドも素敵☆
「あんみつの作り方」
・・・リトの初デートの相手☆
俺のBuddyは愛犬のボン!
・・・リトのいとこのボン君!
ももいろにっき
・・・ボス君と一緒に生まれた女の子♪
まったりワンコと・・・
フレブル2匹・トイプー2匹!!
ぷちぷちぷっち
・・・小樽のドッグラン友達のトイプードルの女の子!!
ちょぱすけのヒマツブシ
・・・性格の違いがおもしろいちょっぱー君・こすけ君
離島のはな
・・・利尻島で暮らすリトのいとこはなちゃん
私とM・ダックスレオマロ日記
・・・小樽のドッグラン友達レオナちゃんマロン君
北の国の日常
・・・望洋ラン友達、ノーフォークテリアのハンサム、マロン君
FMきんぎょ放送局
・・・実家で一緒に暮らしてる妹のブログ(注:内容は犬のことだけじゃないです) ネタがかぶる事もありますがリトの動画もあり♪
検索
このブログを検索
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”