6月2日(土)
先輩とその同居人さんと上野の森美術館へ
「会田誠&山口晃展 アートで候」をみに行きました。

なかなかおもしろかったですよ。
その後アメ横を散歩。

この日1日付き合ってくれた先輩&同居人さんありがとうございました。
とても楽しかったです。
そしていとこの家へ。
6歳と4歳の息子達が熱烈歓迎してくれました。
私もこの子たちに会うのがいつもとっても楽しみなんです。
私がお風呂に入ってる間もずっと脱衣所の外で待っててくれてかわいかった
6月3日(日)
私のリクエストでいとこ一家と浅草へ。

天気が良くてちょっと暑かったのでまず冷やし抹茶ときなこもちを食べました。

美味

その後、昼食

いとこ夫妻お勧めの天丼の店でごちそうになりました。
(海老2本とかき揚げです)見た目味が濃そうですが、おいしかった〜

タレの味が最高

浅草寺にお参りし、おみくじを引いてあげまんじゅうを食べた後の記念の1枚。
下の子まだまんじゅう持ってます。
こうして仲見世通りを満喫したあと水上バスに乗りました!

この船に乗りました。横からみるとこうです↓

浅草から隅田川を下っていきます。

いくつもの橋の下を通っていくのですが、ちょうど満潮だったので

こんなに近かったです。

だんだん高層ビルの風景になっていきます。

東京・・私には住めないかも・・
最初の停泊所(?)の浜離宮というところで下船して
「浜離宮恩賜庭園」という徳川将軍家ゆかりの庭園を散策。

あじさいがたくさん咲いていてきれいでした
浜離宮からそのまま新橋駅まで歩きます

動いてるところは見れなかったけど、宮崎駿のからくり時計(日テレ)や

電通のビルと飛行船などを見ながら歩いてるうちに新橋駅に到着。
いとこ達とはここで別れ、空港へ向かいます
こうして今回の東京旅行は無事に終わりました。
で、リトですが、いつも私と寝ているので夜が心配でした。
寝るのはすんなり一人でベッドで寝たけど、毎朝4時30分に鳴いて母を起こしたそうです・・。ごめん母。
4日ぶりに帰宅したのになんだかそっけなく、妹に擦り寄ってく

でも次の日は私に甘えてきました

私の上に無理やり乗ってきたリト