ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2006年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
2/26 春ですね〜
2/19 気温差に
最近の記事
2/26
春ですね〜
2/19
気温差に
2/16
久しぶり天神
2/13
56
2/11
建国記念日
最近のコメント
1/29
Keiちゃん、本当に…
on
血栓予防
1/28
お料理も美味しかっ…
on
血栓予防
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
記事カテゴリ
本日のお奨め (236)
ランチメニュー (48)
肉料理 (441)
魚料理 (320)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (103)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(6)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2006/7/29
「真鯛のムニエル」
魚料理
本日のお奨めより
、
真鯛のムニエル
・・・1080円。
少し頭が切れてしまいましたが
頭からしっぽまでで、約25cmほどありました。
これで
1080円
は、他のお店ではありえないお値段!!
たまに安くで仕入れられた時に登場します。
テーブルに運ぶと、お客様の驚くお顔が嬉しい
初めてのお客様からは、よく慌てて、「こんなの頼んでません!」と言われたりもしますが、
お値段がを確認されると「え〜、倍以上するかと思った!!」と安堵顔
とても喜んで頂けます
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/7/28
「よかった〜」
しつこいように、また親知らず抜歯その後。。。
水曜日に歯医者に行った時には、痛みはまだ最高超。
抜いてもう15日になるというのに・・・
4時間おきに2錠の痛み止めを飲んでいた。
もちろん寝ていても痛みで目が覚め、また薬を飲んでは眠る毎日
ドライソケット、と診断され、後は縫合した部分を開いて新たな傷を作り出血を促すと言う事。
聞いただけで、どっと疲れが。。。
それが、危機一髪という感じで昨日から
痛みの間隔が空いてきた
。
今日は、もう12時間に痛み止め一錠!
ありがたい事に、開かずに様子を見ましょうという流れに
このまま、痛みが治まればいいな〜
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/7/27
「本日のお奨め」
長い梅雨が明けた途端、暑い暑い夏がやってきました。
皆さま、いかがおすごしですか?
私はといえば、まだシツコク親知らず抜歯後の痛みに苦しめられてます
どうやら、「ドライソケット」という症状らしく、明日、縫った所をもう一度開くはめになりそうです
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2006/7/19
「夏のお奨めワイン」
ワイン
夏のお奨めワインをご紹介します
2本とも半年程前にメーカーを通して、買い付けたもの。
かなりお得な御値段となっております。
24本限定となっておりますので、お早めに!!
マルセル・アンドレ
・・・2800円
(フランス・ラングドック)南フランスの地中海沿岸の健康なメルロー種とカベルネ種の葡萄から造られたこのワインは、心地よい渋みと熟した果実味とのバランスがよく、厚みのある余韻が、長く続きます。
ドメーヌ・サンタンドレ・ルージュ
・・・2500円
(フランス・ラングドック)
フランスは地中海に近いニームの近郊で造られたこのワインは、飲みやすい果実味に溢れた味わいが特徴で、後味に感じられる‘美味しい苦味‘が
赤ワイン好きの方にも好評です。
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/18
「本日のお奨め」
本日のお奨め
おぉっ、私の大好きな
ハンバーグのクレピネット包み
が
クレピネットとは、網脂のことで、様々なお料理に使われます。(大網とも呼ばれます)網脂に包んで焼くことで、脂のコクが出ますので、脂肪分が少ないお料理に脂の風味を増す働きがあります。
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/7/16
「親知らず、その後」
皆さま、ご心配をお掛けしました。
火曜日に抜歯して、今日で5日。
2〜3日目が一番腫れて、首まで腫れてしまいました。
特に2日目は発熱まで(-_-;)
仕事以外の時間は、極力安静にし、おかゆをすする毎日です。
でも、痩せてないので大丈夫!!
本当に抜歯を甘くみていた自分を反省。。。
皆さん、くれぐれも、親知らずの下の歯を抜く時は、体調とスケジュールを考えて抜かれる事をお勧めします(ーー;)
今、顔の腫れは、少し引いたものの、痛みは変わらず。
全快までは、もう一歩です。
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2006/7/12
「かっ、顔が〜!!」
最近毎週、火曜は、歯医者の日。
歯石取りに通っている。
レントゲンを見て先生が、
「親知らずが出てきてますね。生えてる方向が悪いので、抜いた方がいいですよ。」
「では、お願いします。」
と軽い気持ちで、予約を入れてた。
昨日、火曜日はランチは、目の回る忙しさ
ディナーの予約も早くから入っている。
やっと抜歯の予約を思い出し、夫に大丈夫かな〜と呟くと、
「大丈夫なわけ無いじゃん!!先延ばししてもらったら?」
「でも〜、あちらも都合があるだろうし・・・取りあえず、行って先生に状況を説明するね。」
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
2006/7/8
「小エビとバジルのトマトスパゲッティー」
パスタ
本日のお奨めより
小エビとバジルのトマトスパゲッティー
・・・920円です。
いつもと違うアングルで撮ってみましたが、残念!!
またブレました
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/7
「本日のお奨め」
本日のお奨め
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/7/4
「冷製スパゲッティー」
パスタ
季節商品の冷製スパゲッティー
です。
今日は、フルーツトマトとバジルの冷製スパゲティーです。
その日によって、具が変わるので、お尋ね下さい。
1280円より。
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/7/1
「本日のお奨め」
本日のお奨め
今日から文月。
今年ももう半分終わってしまいました。
梅雨の中休みの今日は、湿度も高く、ジメジメしてますね。
食欲も無くなりがちですが、バランスの良い食事で乗り切りましょう!!
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”