ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2006年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
2/26 春ですね〜
2/19 気温差に
最近の記事
2/26
春ですね〜
2/19
気温差に
2/16
久しぶり天神
2/13
56
2/11
建国記念日
最近のコメント
1/29
Keiちゃん、本当に…
on
血栓予防
1/28
お料理も美味しかっ…
on
血栓予防
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
記事カテゴリ
本日のお奨め (236)
ランチメニュー (48)
肉料理 (441)
魚料理 (320)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (103)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(6)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2006/10/29
「またまたアクシデント」
昨日からまたパソコンの調子がおかしい
電源を入れても何だかロックしてるように、開かない。
しかし、さすがに今回はパスワードを覚えてるので、もうひとつのパソコンから、管理画面に入れました
エッヘン。
振り返ってみると、今年の後半から運気ダウンというところでしょうか?
アクシデントが多いような・・・
親知らずから
何だかパワーダウンのような気がします
まあ、人生
向かい風
の時もありますよね。
そんな時は、静かに自分を内省できる時でもあるのでしょう。
ジタバタせずに、次の
追い風
に備え
力を蓄える事にしましょう
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/10/28
「キャベツ入りハンバーグ」
肉料理
ハンバーグにキャベツを入れてみました(^-^)
1080円です(^O^)v
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/27
「若鶏の香草焼き」
肉料理
いつもは、香草焼きは
モモ肉
でしますが、お昼のランチの
奥様方は、やはりカロリーを気にされる
何度か試しながら、
胸肉
で作ってみました。
胸肉はパサパサすると思い込んでいましたが、これが
また
ジューシーで柔らかい
!!
なんでこうなるのかと聞くと、「うで」だそうです
カロリーもオフ出来て、食欲の秋にぴったりの一品です
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/26
「パソコン復活!!と久々の授乳?」
長かった〜
やっと届きました、ACアダプタ
注文してから3週間と1日が過ぎていました。
きっと、モンゴルの山の中で作られ、馬で港まで運び、船に揺られて来たんだと思います。
それぐらい遅くないですか!?
まあ、届いたので、グチはこれくらいで・・・
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/10/25
「フラワーアレンジ」
お花畑のようなアレンジでした(^0^)
南瓜の器は、クッキーが入ってた物♪
余った花材で作ってみました(^◇^)
ハロウィンまで後5日。丁度良かった(^_^)v
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/24
「鶏挽き肉のキャベツロール」
肉料理
今日は、北風が吹いて寒い1日となりました(-o-;
風邪をひいてる方も多いと聞きます。
皆様、体調には、お気を付け下さい(^-^)
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/23
「コースのメイン」
肉料理
2630円のメイン料理です(^o^)
お安い割りに頑張ってるでしょう>^_^<
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/22
「本日のおすすめ」
携帯からなので、ふたつに分けてみましたo(^o^)o
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/22
「若鳥のロースト・クミンソース」
肉料理
クミンは、カレーなどに使われるスパイスです。
ソースの中には、ひよこ豆が入っています。
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/21
「運動会のお弁当」
テイクアウト
以前、うちのオードブルを親戚の家で食べた、という方から運動会のお弁当の注文があり作りました。
今回は、持ち込みのお弁当箱に詰めて下さいとの事。
お子様向きに可愛く作らせてもらいました=^ェ^=
三段で7250円です(^_-)
タグ:
オードブル
お弁当
テイクアウト
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
2006/10/19
「パン作り」
子育て
今日は、予約もなく、バイトの子も居たので、夕方から娘とパンを作ってみました(^-^)
本とにらめっこをしながら、分量を計ってると、『お母さん、お店の人なのに、覚えてないの?』と娘。
『お店の人でも、担当が違うの(-_-#) ハッキリ言ってパン作るの初めてだし。』
とても不安そうな娘の目を横に、案外ちゃんと生地は出来た。
これからは、娘の出番。楽しそうに色んな形のパンを作る(^◇^)
ほら、可愛いでしょう)^o^(
味は、まぁまぁ、手作り!という味でした(o^-’)b
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/19
「ランチの前菜」
本日のランチの前菜です。
ワカサギのエスカベッシュ
甘鯛と季節の野菜のテリーヌ
ヒジキとさつま芋のサラダ
ザーサイの胡桃和え
パールメンのサラダ
たまにランチを食べに来てくれる業者さんが、この前菜を見て『この値段であり得ない!』と何度も言ってくれました (ノ゜O゜)ノ
あちこちに食べに行く、同業の方に誉めて貰うと殊更嬉しく、頑張ろう!という気にさせて頂きましたo(^ヮ^)o
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/18
「ガトーショコラ」
デザート
お客様のご要望でお持ち帰り用に作ったガトーショコラです。
18センチで680円です。
粉を全然入れてなく、生チョコのように濃厚な味わいです(^-^)
デザートで食べた方は、かなりの確率で買って行かれるので、すぐに無くなります('_')
お電話でご予約頂くと確実です。
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/10/17
「サーモンのムニエル」
魚料理
お天気続きは嬉しいけれど、乾燥注意報が出ています。
こんな日は、肌や唇がバリバリなりますね(-.-)
そんな時には、サーモンのアスタキサンチンに滑らかでみずみずしいお肌を取り戻してもらいましょう(^-^)
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/15
「無事完成v(^^)v」
テイクアウト
助っ人二人お願いして、無事120個作り上げました\(^O^)/
大人1000円、子供500円のお弁当です。
地域の方、毎年注文ありがとうございます。
タグ:
オードブル
お弁当
テイクアウト
投稿者: bistorokai
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”