ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2012年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近の投稿画像
1/24 ミネストローネ
1/23 気象病には
最近の記事
1/24
ミネストローネ
1/23
気象病には
1/22
ほんの少しの
1/21
時は金なり
1/15
時短お知らせ
最近のコメント
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
1/18
いつもありがとうご…
on
真珠婚式
1/6
あやなさん メッセ…
on
年末年始
記事カテゴリ
本日のお奨め (235)
ランチメニュー (48)
肉料理 (439)
魚料理 (318)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (101)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(6)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2012/2/29
「音もなく・・・」
温かいオードブル
砂肝とポテトのガーリック炒め
・・・680円
ビールにもワインにも合う一皿です
昨日は突然の雪に驚きましたね〜〜
9時過ぎにお客様を送り出そうと外を見たら
音もなくシンシンと降り積もる雪に目を見張りました
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/28
「ハプニング!」
魚料理
キハダマグロのパイ包み
普通のマグロと違い白身のような色・味の
キハダマグロのパイ包みです。
今日は冷たい雨が降っていますが
夕飯の支度を早く済ませて、走りに行こうと思っていました。
着替えたところに娘が帰ってきて
「熱がある・・・」と体温計を取り出しました。
見ると38.3℃!!
すぐに病院に連れて行きました。
インフルエンザかどうかはまだ段階が早くて分からないので
明日の朝もまた病院に行かなければいけません
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/26
「東京マラソン」
魚料理
セイゴのブイヤベース風
昨日突然入った3800円コースのお魚料理でした。
コースなので普通はお一人一皿なのですが
今回はご夫婦だったので、一尾丸ごとお出ししました
綺麗に食べられ、喜んで頂けて良かったです
今日は東京マラソンでしたね
途中まで見ていましたが、
25キロぐらいまで見て、自分も走りに出ました。
今日は宇美八幡宮回りの空港経由コース。
ようやくロング走の感覚が戻り
来月のハーフマラソンに向けて自信になった24キロ走でした。
帰ってきてネットを見ると
無職ランナー・藤原新選手が日本人を制したそうで
公務員ランナー・川内選手に続き脚光をあびそうですね。
実業団ランナーの方々には至難のシーズンになりそうです
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/23
「いきなり〜?」
肉料理
若鶏の香草パン粉焼き
・・・1280円
雪が降ったのはつい数日前。
最高気温3℃でした。
今日は何と15℃を越える陽気だったそうです
ランチにいらしたお客様も
「暑〜い!」とダウンコートを脱ぎ
「アイスコーヒー!」と言う方も
いきなり春!と言う感じでした
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/22
「本当に好きなこと」
パスタ
ペンネアラビアータ
・・・1080円
先日友達と話していて
「昼も夜も働いていて、よく走ったり本を読んだりする暇があるね〜」
と不思議がられました。
それで気づいたのですが、
人間って本当に好きなことは
何とか時間を作り出しているものなんですよね。
お料理と事務が趣味だったらよかったのに〜
と思ってしまいました。
本当にしなければならないことを
きっと手抜きしているのですな
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/21
「濃厚な味」
肉料理
フォアグラのスープ仕立て
キャビア・トリュフの並んで
世界3大珍味のフォアグラですが
あっさりとコンソメのスープ仕立てにしました。
フォグラの濃厚な旨みは、日本人には?好き嫌いがけっこうあるので
グランドメニューには入れていません
なので事前にご予約をお願いします
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/20
「今日は南西」
つれづれ日記
昨日は北東の空港に向かって走ったので
今日は真反対の南西の牛頸ダムに向かって走りました
まだ雪の残る山道は
風が吹くと、木々に積もった雪がハラハラと舞い降りて
とても綺麗でした
ダムの上からは
春日市・福岡市が一望できます。
家を出た時は曇りでしたが、
ダムに着いた頃には青空が広がりました
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/19
「雪の空港」
肉料理
蝦夷子鹿&佐賀牛のロースト
毎年結婚記念日に来店頂くYさん。
今年はスィート10記念ということで
ランチタイムなのに何と8000円のコースをオーダー頂きました
下のお子さんも今年から幼稚園ということで
二人の結婚記念日は久しぶり!!
家族の歴史を共に歩ませてもらってる気分になります
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/18
「雪ラン♪」
温かいオードブル
予約のみになりますが
お子様コースもご用意いたします。
写真は2000円でお願いされたコースのメインプレート。
カルボナーラ、煮込みハンバーグ、から揚げ、エビフライです。
前菜・スープ・デザート・ジュース付で小学生ぐらいの
お子様コースでした。
ご予算に合わせてお作りしますので、ご相談くださいね
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/17
「2月生まれ」
温かいオードブル
菜の花とチーズのキッシュ
・・・680円
2月生まれには素敵な人が多いらしい。
今日のご予約のお客様、
お誕生日の彼女に自分で焼いたケーキを
デザート時に出してくださいとオーダー
もちろん、こういう熱い気持ちにはこちらも燃えます
夫が作ったハートのケーキに彼特製のケーキを
アレンジしてお出ししたら、彼女もとても喜んでくれました
詳しく聞くと、今日のお誕生日は彼で彼女は14日ということ
「夫は11日で私は13日で、みんな2月生まれですよね〜」と話すと
彼特製ガトーショコラの残りをお誕生日に、と頂きました。
夫も美味しいね〜、と食べていました
二月生まれはいい人が多いみたいです
ちなみに彼のお父様は私と同じ誕生日だそうです
すごい偶然!!
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/17
「大好きです♪」
パスタ
手長海老のフェットチーネ
・・・1380円
高級食材の手長海老は、ふつうの海老に比べて
すごく甘みが強く美味しいのです(*^_^*)
海老好きの私にはたまらない組み合わせのパスタです
続きを読む
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/16
「三寒四温」
肉料理
若鶏のミルフィーユ仕立て
鶏の胸肉を使って高たんぱく低カロリーに仕上げてみました!
ソースはエスプレッソで大人の味になっています
白魚漁は解禁され、春のお便りのようですが
実際は明日からまた凍える寒さになるそうです
時折雪が舞うお天気になるかも・・・と
インフルエンザも流行っていますし
充分な睡眠と栄養と摂って免疫力をアップしましょうね
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/15
「根菜パスタ」
パスタ
根菜ごろごろパスタ
和の野菜と思われがちなレンコン、タケノコ、サトイモ、長ネギなど
をごろごろ入れた食物繊維たっぷりのパスタです
便秘がちな女子には特別おすすめです
続きを読む
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/12
「お父さん犬!」
つれづれ日記
Wi−Fiスポット
になりました
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/2/11
「今年もまた・・・」
つれづれ日記
鳴ることが少ない私の携帯に連絡が入るまで
今日がフラワーアレンジの日というのをすっかり忘れていました
お世話係りのUさんにはいつもご迷惑をおかけいたします
バレンタインのアレンジなのですが
お店に持って帰って
、「お誕生日おめでとう!」
と言って差し出すと
「だれの!?」
と返事が返ってきました
44歳にもなるとお誕生日もどうでもよいようです
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”