今日は待ちに待った佐賀桜マラソンの日。
しかし、天候は大荒れ。
風は強く、気温は6℃という低さ。
峠ではみぞれが降っていました。
40分前に整列しているところですが、この時点で寒くて疲れ気味でした。
スタート地点の有森裕子さん。
ゴール前では、ハイタッチして背中を押してくれました。
とにかく、練習不足とはこういう感じなんだ、
と思い知らされるレースになりました。
15キロ地点までは調子よく走れたものの
次第にふくらはぎがパンパンになり、腹痛も

ペースを落とすも、足が前に出ず、ハーフを過ぎてからは抜かれるばかり・・・
気力だけで足を交互に動かし、前に進む事20キロ。
途中、同級生や夫の両親&友人夫婦、義妹、甥っ子
また、寒い中沿道で応援してくれいる人達の声援が力となり
何とか4時間28分で完走出来ました
走り終わった後は義妹が自転車の後ろに乗せてくれて
義実家に帰還。
暖かいご飯とお風呂、栄養剤でまた元気をもらい
またひと山越えて帰りました。
お蔭で、仕事もちゃんと出来ました
長かった一日。
5日ぶりのビールで乾杯です
