GWも残すところあと一日。
今年もたくさんのお客様が来てくれました。
単身赴任先から帰って来られると、必ず顔を見せてくれるご夫婦や
久しぶりに集まったご家族。
結婚して初めての帰省された新婚さんや、
金婚式を祝われた一族皆さん。
そしてこちらは、4世代で集合されたご家族一同様。
以前「最高齢の常連さん」としても紹介させていただきましたが
94歳のお爺ちゃんから、生まれたばかりの赤ちゃんまで
本当に仲良しのご家族です
他の席のお客様からも
「お年寄りを大切にされて、素晴らしいご家族ですね。」と
声をかけられ、私までもが誇らしい気分になりました
聞けば、その方は介護に拘わる仕事をされているらしく
家庭によっては、親をないがしろにされるお宅を見ることも多く
とても心が痛むような事例もあるそうです。
そんな中でも、お年寄りを大切にされている家庭を見ると
ホッと心が和むということでした。
親孝行、大切な事ですよね。
親が生きているうちに、次世代の子供達にその姿を見せることは
何よりの教育なのかもしれません