真鯛とエビのムースのパイ包み・うにソース
少し前から食品の偽装が取り沙汰されていますが
大きなお店やホテルだと、やっぱり?などと思ってしまいます。
漁業や農業はお天気によって収穫量が大きく変わりますし
冷凍品でない限り、安定的に仕入る事が難しいからです。
それをグランドメニューに載せて提供するとなると
代替品になることは、分かりますが
やはりお店側の正直さが問われる所ですね。
車海老がブラックタイガー、芝エビがバナメイエビだった
などは悪質極まりないと思います。
私でもその違いは一目瞭然なので
コストを抑えるための仕業としか思えません。
うちはお客様と直接話せるので、もしメニューと違うものに変われば
その都度了承を確認させて頂くようにしています。
小さなお店で良かったと思います。