ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2014年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
4/8 花祭り
4/3 お祝いラッシュ!
最近の記事
4/8
花祭り
4/3
お祝いラッシュ!
3/30
桜 堪能
3/24
桜満開
3/17
合格発表
最近のコメント
1/29
Keiちゃん、本当に…
on
血栓予防
1/28
お料理も美味しかっ…
on
血栓予防
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
記事カテゴリ
本日のお奨め (239)
ランチメニュー (48)
肉料理 (442)
魚料理 (320)
冷たいオードブル (277)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (111)
チーズ (6)
テイクアウト (105)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(6)
3月(6)
4月(2)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2014/9/29
「幼稚園のお弁当」
テイクアウト
週末はお天気も良く
近くで幼稚園の運動会が行われました。
注文を受けて作ったお弁当。
お子さんの好きな物をお聞きして
いつもより可愛さをトッピングして作りました
お弁当を食べたリリちゃん、暑さに負けず
リレーや駆けっこで大層活躍してくれたそうです
続きを読む
タグ:
オードブル
お弁当
テイクアウト
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/26
「多肉植物プレート」
つれづれ日記
今日は、近くのfeelさんで、多肉植物のワークショップがあり
朝から参加しました
一度作ったのですが、今回自宅用に・・・
と思い違うパターンで作りました。
しかし、出来上がってお店に置いてみると
サイズといい、質感といい、お店の雰囲気にぴったり!
やはり、お店で皆さんに愛でて頂くことにしました
ランチの時間に間に合うようにザーッと作りましたが
大満足の出来栄えに満面の笑みの私でした
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/26
「可愛い野菜達」
本日のお奨め
鹿児島の三ツ枝ファームさんより
可愛い野菜達が届きました
左端のトマトに見えるのは、実は色とりどりのピーマン
白いゴーヤやナス、小さなスイカの形をしたキュウリなど
見ていると楽しくなります
どんな料理になるかワクワクします
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/18
「ケーキプレゼント!」
デザート
成人されたお子さん達からのお母様へディナーのプレゼント。
お子さん達の気持ちが嬉しいですね
コースを4名様でのご注文でしたので
ケーキはお店からのプレゼントです
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/16
「秋晴れ!」
魚料理
真鯛のムニエル
・・・1280円
今日も秋晴れ!
湿度が低く爽やかな風が気持ち良いですね〜
この日の真鯛のムニエルは、ソフトシェルシュリンプ添え。
脱皮したばかりの柔らかい殻で
頭から尻尾までバリバリ食べれます
海老を剥くのが面倒なあなたにピッタリ
(もちろん私も)
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/10
「和栗のスープ」
温かいオードブル
出来ました!
和栗のスープ
・・・480円
仕込みに4.5日掛かり、ようやく出来た和栗のスープです
優しい甘みが心とお腹に沁み入ります。
手間がかかるので、シーズン中何度も仕込みませんので
お早めにどうぞ
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/9/3
「慌ただしい月末」
肉料理
豚バラの赤ワイン煮
・・・1780円
8月最終日の31日は父の七回忌。
9月1日は、母と初めての温泉旅行。
昨日は、平山温泉を9時にチェックアウトし
11時はんからのランチに間に合い
バタバタと過ごしていました
31日、休もうかどうしようか、と迷っていたもので
告知が出来ずに申し訳ありませんでした。
予約もなかったし、8月最終日なので
問い合わせも無いかとタカを括っていたら
何件も問い合わせがあったようで、
改めて連絡を頂いた皆様、お手数とご心配をおかけしてすみません
そして、有難うございます
続きを読む
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”