ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2014年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
4/22 辛抱の時
4/20 初めまして
最近の記事
4/22
辛抱の時
4/20
初めまして
4/16
小旅行
4/8
花祭り
4/3
お祝いラッシュ!
最近のコメント
1/29
Keiちゃん、本当に…
on
血栓予防
1/28
お料理も美味しかっ…
on
血栓予防
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
記事カテゴリ
本日のお奨め (239)
ランチメニュー (48)
肉料理 (442)
魚料理 (321)
冷たいオードブル (277)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (310)
デザート (111)
チーズ (6)
テイクアウト (105)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(6)
3月(6)
4月(5)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2014/10/22
「お子様コース」
本日のお奨め
お子様コース・
・・1500円
(プチ前菜、デザート、ジュース付き)
大体小学校低学年くらいのお子様を想定した量ですが
先日は6年生の男の子でもお腹いっぱいになったそうです
この時も「6年生なんですけど、足りますか?」と聞かれ
「通常でしたら大人コースを頼まれる方が多いのですが
小食のお子さんでしたら大丈夫だと思います。」
としか答えようがありませんでした
お子様は、食事の量は本当にマチマチなので
やはり親御さんが判断して頂くのが一番かと・・・
(お子様コースは小学生まで、前日までの予約です)
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/21
「良いことも悪いことも」
デザート
週末は、お誕生日や記念日の方が多く
幸せな雰囲気に包まれたビストロKaiでした
今日も秋らしく良いお天気ですね〜
夕方から雨が降るという事でしたが嘘のようなお天気です
今日の朝日、オレンジ色がきれいだったので撮ってみました。
久しぶりのデジカメで撮ったのでブレました
何故久しぶりのデジカメかというと・・・・
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/15
「15周年記念コース」
本日のお奨め
1999年に井尻でオープンしたビストロKaiも
10月をもちまして、なんと
15周年
を迎える事が出来ました
これもお店に来ていただくお客様のお蔭と
深く感謝しています
そこで、感謝の意を込めて
15周年感謝コース
をお届けします
人気の一皿で作った特別コースです!
通常3900円を
2980円
(税別)
★前菜盛り合わせ★
★和栗のスープ★ (栗が無くなったら終わりますが・・・)
★渡り蟹のトマトクリームパスタ★
★スペイン産・ガリシア栗豚のロースト★
パン(お替り自由)デザート ドリンク付き
前日まで要予約 ランチでも利用可
是非皆様お越しください
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/13
「お弁当」
テイクアウト
昨日、注文して頂いた1000円弁当です。
朝は地区の運動会用、夜はバスツアー用
お店の営業もあり、てんてこ舞いの一日でした
しかし、今年は台風が多いですね。
元々お休みだったので、影響はありませんが
皆様、お気をつけてお過ごし下さい
私は、今日は家でゆっくり読書です
でも、雨が止んだら走りたいな〜
タグ:
オードブル
お弁当
テイクアウト
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/9
「フルーツ玉ねぎ」
本日のお奨め
本日のメインは、
淡路島・フルーツ玉ねぎ
です。
元々甘みの強い淡路島の玉ねぎですが
数軒の農家が土壌の改良を重ね
無農薬、化学肥料を使わず作り上げた傑作
昨日届いてすぐに試食したのですが、
その甘みにビックリしました❗️
糖度が10〜11%もあるということで、まるでフルーツ
梨と同じ程度の甘みだそうです。
メインの付け合わせに使いました
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/7
「巳年の会」
つれづれ日記
チキンのポーピエット
爽やかな青空が広がり、秋も深まって来ましたね
春日市の小学校は今日まで秋休みだそうです。
お隣の町は、秋休みは無しということで
自治体によってマチマチなんですね〜
さて昨日は定休日でしたが、巳年の会を催しました
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/2
「自然の彩り」
パスタ
秋の味覚のひとつ、お芋で作った
紫芋のスープ
です
鮮やかな自然の色に目を奪われます。
お味には心を奪われます
続きを読む
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/1
「裏メニュー」
魚料理
裏メニューのクスクスです。
クスクスはパスタと同じデュラムセモリナ粉から出来ていて
フランス、イタリアやアラブ諸国、アフリカなど
多くの国で食べられています。
地域によって具や味は異なりますが
この日のビストロKaiバージョンは魚介のカレー風味でした。
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”