ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2015年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
7/2 他生の縁
7/1 遠くから
最近の記事
7/2
他生の縁
7/1
遠くから
6/30
大祓の式
6/16
39兄さん
6/15
桃の冷製スープ
最近のコメント
5/11
ゆかちゃん、有難う…
on
曜日ボケ
5/9
17年素晴らしいです…
on
曜日ボケ
5/3
ゆかちゃん、更新も…
on
曜日ボケ
5/3
曜日が私も判らなく…
on
曜日ボケ
11/29
momoさん、昨日は有…
on
お伝え事項
記事カテゴリ
本日のお奨め (248)
ランチメニュー (50)
肉料理 (449)
魚料理 (328)
冷たいオードブル (279)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (28)
パスタ (312)
デザート (118)
チーズ (6)
テイクアウト (118)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (19)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (41)
つれづれ日記 (411)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年
1月(3)
2月(3)
3月(4)
4月(2)
5月(6)
6月(4)
7月(2)
2021年
1月(7)
2月(6)
3月(6)
4月(7)
5月(5)
6月(5)
7月(4)
8月(7)
9月(4)
10月(5)
11月(2)
12月(3)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2015/3/31
「桜の頃」
つれづれ日記
㋂も今日で終わり。
昨日は、満開の桜を観に行って来ました
この桜の頃は、出会いと別れの季節でもありますね。
先週は、転勤で遠くに引っ越しますとご夫婦が来てくれました。
奥さんは、女子大生の頃からひとりで来てくれてて
カウンターで、恋の悩みや仕事の話など
色々な事を話してくれてた女の子。
就職して、結婚して、お腹に赤ちゃんを授かって
とても幸せそうな姿を見せてくれて嬉しかったです
転勤でしばらく会えなくても不思議と寂しくなかったのは
幸せそうな二人の様子に安心したからでしょうね
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/29
「お花見日和」
テイクアウト
本日作ったオードブルです。
6300円(4人前)
今日は暖かくて風も無く、
絶好のお花見日和ですね🌸
気のおけない仲間とのお花見に
ちょっと豪華なオードブルはいかがですか❓
テンション上がる事間違いなしです
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/25
「ホッと一息」
つれづれ日記
昨日のランチは、25名様で貸し切りでした。
夫婦ふたりでの営業なので、大丈夫かな〜?とちょっと不安でしたが
お昼休み一時間半内でちゃんとコースを出し終え、ホッと一息
実際、お皿を運んだり引いたりするだけでも大変でしたが
何とかなるものだと、胸をなでおろしました
三月を振り返ってみると、大人数のお客様が多かったですね〜
小さなお店なので、15人以上だと貸し切りに出来るので
他の人に気を遣わなくて良いのかも
ご予約頂いたお客様方、有難うございました
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/22
「様々なシーンで」
テイクアウト
先日ご注文頂いた、1000円のお弁当です。
今週は、お蔭さまでお弁当、オードブル、飲み放題、コース料理と
毎日様々なご要望にお応えしながら
やっとこさ乗り越えた一週間でした
3月は色々な節目の時期ですものね。
様々なシーンに合わせて予約を頂き有難うございました
可愛いカップルのお付き合い一年記念から
卒業祝い、合格祝い、還暦祝いなどなど
この世は喜びに溢れていますね〜
続きを読む
タグ:
オードブル
お弁当
テイクアウト
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/19
「貸切りのお知らせ」
肉料理
ラルポークのロースト
ラルポークのラルはレアルの略で
最高位という意味です。
スペインといえばイベリア半島で育ったイベリコ豚が有名ですが
ラルポークはカタルーニャで飼育された豚です。
イベリコ豚に負けずと劣らぬ美味しさですよ〜
是非一度ご賞味下さい。
20日(金)のディナータイムと
24日(火)のランチタイムは貸切りとなっています。
21日(土)は、カウンター席は空いています。
これだけを見るとえらく繁盛しているように見えますが
後はガラガラですので、よろしくお願いします
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/14
「15日貸し切りです。」
冷たいオードブル
サーモンのカルパッチョ
・・・780円
ようやく昨日確定申告が終わり、ホッと一息の今日です。
ブログの更新もままならず、
例年以上に切羽詰った3月上旬でした
明日の15日日曜日は貸し切りとなっています。
また、よろしくお願いします。
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/3
「卒業式」
つれづれ日記
キリン・ハードシードル・
・・490円
新しいドリンクメニューです。
リンゴのお酒と聞いて、変な甘さなんだろうな〜と
嫌々ながら口にしたら・・・
予想を良い意味で裏切ってくれました
スッキリさっぱりして美味しい〜
ビールのような苦みも少なく、ゴクゴク飲めます。
私は甘い飲み物が苦手なので、すごく気に入りました
是非一度お試しください
発売してすぐからすごい人気らしくて、品切れ続出中だそうです!
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”