まだマラソンの筋肉痛残る中
昨日は娘の大学の入学式でした。
仏教系の大学なのですが、壇上に大きな「南無阿弥陀仏」の板?があって、
ちょっと驚き、入学のしおりにお経が書いてあってまたびっくりしました。
しかし、学長のお話はさすが仏の教えを説いてらっしゃるだけあり
他の人のために生きる事こそ自分を生かす道、
慈悲の心を持って他人に接することを分かりやすく話して頂きました。
御年72歳の今年から学長に就任されたばかりの
優しそうな学長でした。
書道部の皆さんからの歓迎の書。
式が終わり、娘とのツーショット。
これからの大学生活、楽しんで色々な事に挑戦し
長い人生における礎となるような経験をたくさんしてほしいものです。