ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2015年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
2/26 春ですね〜
2/19 気温差に
最近の記事
2/26
春ですね〜
2/19
気温差に
2/16
久しぶり天神
2/13
56
2/11
建国記念日
最近のコメント
1/29
Keiちゃん、本当に…
on
血栓予防
1/28
お料理も美味しかっ…
on
血栓予防
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
記事カテゴリ
本日のお奨め (236)
ランチメニュー (48)
肉料理 (441)
魚料理 (320)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (103)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(6)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2015/9/29
「こんなに〜!」
つれづれ日記
昨日はワイン教室の皆様と打ち上げ
半年に一度打ち上げがあるそうですが、私は初参加
にも拘わらず、うちのお店まで来てくれました
話してみると、佐賀市、北九州市、福津市など皆さん遠い〜
スパークリングワインから始まり、白ワイン、赤ワイン
イタリア、フランスと気が付いたらこんなに飲んでいました
16人で何と11種類13本!!
少しづつですが、私もちゃんと全種類飲みました
運びつつもしっかり飲んで食べて、楽しかったです
有難うございました!
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/27
「遠い所から」
デザート
先日いらしたお誕生日のお客様。
小郡からいらしていただいたという事。
小郡からだと渋滞はどうでした〜?とか聞いていたら
高宮の彼女を迎えに行ってわざわざ来てくれたそうです。
その間にはお店なんかいっぱいあるのに
来て頂いて本当に嬉しかったです
実は小郡と聞くと、もう一組十数年前から来てくれるご家族がいます。
本当に有難いことです
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/25
「出会い」
デザート
お誕生会のケーキは、2,800円以上のコースを
4名様以上でご予約頂くとプレゼントいたします
通常は1500円でお作りしています
シルバーウィーク中は、皆さんいかが過ごされましたか?
稀に見る大型連休だったためか、うちのお店はボチボチでしたが
また嬉しい出会いもありました
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/24
「お彼岸参り」
つれづれ日記
連休最期の昨日は、お休みしてお墓参りへ
通常は定休日が同じなので中々お邪魔できない
小城のホワイトハウスでランチを楽しんできました。
こちらのお店は、結婚当時夫がお世話になってたお店です。
全部美味しい〜
タッリタテッレのジェノベーゼは、クリームソースとよく絡んで香りたち
厚切りのベーコンがピリッと効いて絶品でした
メインのステーキは食べた事ない、甘いソースで
ビックリしましたが、クセになりそうな感じでした
朝ごはん抜いて行ったのに、もうお腹パンパン
でも、スーっと入る紅茶のシフォンケーキ
懐かしいオーナー夫妻、娘さん、お孫さんの顔も見れたし
幸せなひと時でした
ホワイトハウスのホームページはこちら
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/21
「萩の花」
テイクアウト
オードブル
(4人分)・・・6,800円
お子様の初誕生のお祝いにご注文して頂きました。
元気にスクスク育たれますように願いを込めてお届けしました
月曜日は定休日ですが、本日はお仕事。
午前中はオードブルのご注文を頂いたので
連休もまだ半ばですので、夜の営業もすることにしました
しかし、今の所ご予約なし・・・
休めばよかった〜とならない事を願います
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/19
「シルバーウィーク」
魚料理
甘鯛の鱗焼き・・・1480円
20日(日)・21日(月)は夜のみ営業
22日(火)は昼夜営業
23日(水)はお休み
とさせて頂きます(^-^)
忙しさの中、ふと気付くと世の中はシルバーウィークに突入してるそうで
今年は暦にもお天気にも恵まれ、遠出をする方も多いと思います。
お子様がいらっしゃる家庭には、嬉しい連休となる事でしょうね〜
楽し思い出をたくさん作って下さいね❗️
長いお休み、喧騒を避けてゆっくり過ごしたい方
日頃の疲れを癒しにビストロKaiへどうぞ
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/17
「時間に追われる日々」
魚料理
サーモンのカルパッチョ
・・・680円
気が付くと、9日も更新していませんでした
毎日時間に追われている感じで暮らしています
というのも、時間に追われる原因の一番は
空いてる時間は走ってる
からなんですが
普通の月は、月間走行距離6,70キロというゆるいランナーですが
今月はあと半分を残して100キロ走りました
今月は200キロを目指しています
この前に日曜日は、中之島公園まで走って来ました。
原因の二番目は、ワインの試飲会が多い事。
昨日はフランス、ラングドックAOCの試飲会でした。
フランスの南に位置するこの地方は、
安くて水のように飲めるワインが多かったのですが
その多くが近年AOCに昇格したのでとても美味しかったです。
で・・・
飲み過ぎました
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/8
「長湯温泉」
つれづれ日記
昨日は炭酸泉で有名な長湯温泉へ行ってきました。
途中、日田に住む伯母宅を訪ね、お墓まいり。
ついでに長湯温泉に誘うと、突然の誘いにもかかわらず
快く同行してくれました(^o^)
秋の気配を感じさせる山景色。
日田から二時間弱でようやく着いた長湯温泉。
炭酸泉は思ったよりすごい泡立ち(^_^)
いつもはふくの湯の炭酸風呂で満足していますが
格段に炭酸の勢いが違いました。
ちょっと遠いけど気持ち良かったです(≧∇≦)
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/6
「三時間走」
つれづれ日記
昨日は朝ランに加え、
ランチ後にいきいきルームで2時間トレーニングし
結構頑張ったな〜と思っていたら
夜の営業が、すごく忙しくなり、朝から夜までハードワークとなりました
朝、疲れが残っていましたが
今日はロングランを決行すると決めてたので
気合をいれて出発!!
途中お友達の高山さんが明後日オープンするお店の前を通り
一回目の寄り道
春町の桜並木通り、薬局コスモスの近くです。
お野菜の他に美味しいお惣菜もありますので
近くの方、近くを通る方、是非お立ち寄りください
その後、一山越えて宇美八幡宮へ
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/5
「栗のスープ」
パスタ
栗のスープ・・・480円
今年もこの季節がやって来ました(^○^)
必ず飲みたい❗️という方は
是非ご予約時にご確認下さいね〜💗
今日は久しぶりに朝走って来ました。
苦手な朝ランを頑張り始めたら
お尻に火が付いたということですねσ(^_^;)
いつもやってればいいのに、と毎回思います。。。
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/2
「焦り始め」
本日のお奨め
真鯛のパイ包みとホタテのパン粉焼き
豪華コースのお魚料理でした
あまり美味しそうに写せてませんね
大変だった決算を終えてふと気づくと・・・
福岡マラソンまで後2カ月!?
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/1
「さぁ!9月!」
肉料理
自家製パンチェッタ
豚バラ肉の塊で自家製パンチェッタを作ってみました
イタリア語ではパンチェッタですが、いわゆる生ベーコンです
塩漬けにし、乾燥させてほぼ一カ月、そろそろ出来上がりかな〜と
少し味見してみました。
フライパンでカリッカリに焼き上げると
しっかりとした自然な豚肉の旨みが出ていました。
パスタなどに使うそうです。
お楽しみに〜
続きを読む
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”