ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2016年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
1/24 ミネストローネ
1/23 気象病には
最近の記事
1/24
ミネストローネ
1/23
気象病には
1/22
ほんの少しの
1/21
時は金なり
1/15
時短お知らせ
最近のコメント
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
1/18
いつもありがとうご…
on
真珠婚式
1/6
あやなさん メッセ…
on
年末年始
記事カテゴリ
本日のお奨め (235)
ランチメニュー (48)
肉料理 (439)
魚料理 (318)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (101)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(6)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2016/5/27
「暑くなってきました」
パスタ
かぼちゃの冷製スープ
・・・480円
暑くなってきましたが、皆さま元気にお過ごしでしょうか?
昨日のような蒸し暑さだと、つい食欲も落ちてしまいがちですよね〜
そんな時は、こんな冷製スープはいかがですか?
南瓜にはビタミンA,ビタミンC,ベータカロチンが豊富に含まれ
免疫力を高めてくれます
暑さに慣れない時期には、体調を崩しがちになりますので
食べやすいものから栄養を摂取してくださいね
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/26
「絵手紙」
本日のお奨め
昨日は絵手紙教室でした。
初めての方も三人加わり、賑やかな会となりました
皆さんの力作
こちら私の力作!!
今月も楽しかったです
毎月第四水曜日に開催してますので、
興味のある方は是非ご参加下さい
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/20
「lineが・・・」
ランチメニュー
ランチの前菜とパスタです。
1050円〜のコースにも付いてます
以前期間限定でしてた
夜のランチコース
・1580円もやってますよ〜
最近私も時代の波にのってメールよりlineを多用していますが
昨日iPadに「ストレージの容量が少なくなっています」と警告がでたので
色々削除していた所、lineアプリを間違って削除してしまいました
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/18
「宝物」
つれづれ日記
つまづいてこけた翌日は、フラワーアレンジでした。
小学生の子供達と同じテーブルで話しながら生けるのですが
将来の夢や恋愛について話してくれ
瑞々しい感性に大笑いでした
そういえば、ここ一週間お子様連れが多かったです
ランチは赤ちゃん連れが多く
暇があるときは抱っこさせてもらう事も数回。
若いお母さんは、ゆっくりランチしたくても赤ちゃんを抱っこしてたら
中々そうはいかなくて、大変ですよね〜
反面、イクメンお父さんも多くなりましたね〜
日頃からしっかり育児をされてるのがよく分かります
時代は変わったな〜と感じるこの頃です。
産まれて10年ぐらいの期間は初めての事だし
余裕がなくて大変だと思いますが
振り返ってみれば、何物にも代えがたい宝物になる事と思います
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/17
「博多駅散策」
夫婦
昨日の定休日は、新しくなった博多駅周辺を散策。
土砂降りでしたが、人は多いですね〜
今まで行った事なかった阪急の屋上にも行ってみました。
先ずは可愛い神社に参拝。
綺麗に手入れされたお庭。
昨日は、雨でちびっこ電車はお休みでした。
もう一段昇ると、この風景
晴れた日にもう一度行ってみたいです。
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/16
「13日の金曜日仏滅」
つれづれ日記
チキンのハニーマスタードソース
・・・1280円
今日は定休日でしたが、朝からすごい風雨でしたね。
通勤通学の方はさぞ大変だった事と思います。
お疲れ様でした
実は少し前の事になりますが
13日の金曜日、仏滅の朝、朝食後
家でつまづいて(パソコンのコードに)
胸をしたたか打ってしまいました
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/12
「アスパラガス」
パスタ
昨日のランチは、クリームソースの注文ばかり。
おとといのランチはトマトソースの注文ばかり。
二日続けて、100%同じ種類を頼まれるのも珍しい事でした
それにしても今日は良い天気ですね〜
さっき自家菜園に行ってみたら
アスパラガスが40センチぐらいに伸びすぎていました
輝くような光を浴びてグングン伸びています
続きを読む
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/10
「プレミアムダイニングシネマ」
夫婦
ポークとズッキーニのトマトパスタ
昨日の定休日は、キャナルシティに新しく出来たシネマ。
プレミアムダイニングシネマ
に行って来ました。
4月27日にオープンしたとニュースで見てから
「一度行ってみたい!」と言ってたのですが
夫は「知らない人が隣で食べてる所で映画見たくない。」と気が乗らない様子・・・
が、定休日を前にして、どうしても行きたい!と言ったら
折れて付いてきてくれました
どこでもひとりで大丈夫な私が何故しつこく夫を誘ったかというと・・・
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/9
「吉野ヶ里公園」
つれづれ日記
先日作ったお子様コースのプレートです
昨日の母の日は、母とドライブ。
ランチは五ヶ山豆腐で正に豆腐三昧。
こちらのお料理に10種類ほどのブッフェが付いて1,000円。
豆腐はもちろん、豆乳が濃くて美味しかったです
あまりにもお腹いっぱいになったので
思い付きで吉野ヶ里歴史公園へ
桜マラソンで毎年公園内を走ってはいますが
ちゃんと中に入った事は無かったのです
足が弱くなってきた母が一緒なので少しだけ散歩するつもりだったのが・・・・
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/8
「母の日」
肉料理
和牛のペッパーステーキ
・・・2080円
連休が終わるかと思えば、いきなりの母の日ですね。
今年は第一日曜日が一日だったので
最も早い母の日になりましたが
皆さま準備は間に合いましたか?
もし、え〜まだ何も準備してない!と焦ったあなた!
ビストロkaiでディナーのプレゼントをどうぞ
夜のランチコース1580円もOKですよ
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/6
「クレソン」
冷たいオードブル
クレソンの冷製スープ
・・・480円
今日は風が強いですね〜
洗濯物も飛ばされそうなので、家の中に干しています
昨日で連休も終わり、と思っていたら
朝テレビをつけると
「さっ、連休もあと3日となりました。」
とアナウンサーの方が言われてて
あっ世間はそうなんだ、と思い直した朝でした
5月にふさわしく、緑が爽やかな
クレソンのスープ
ですが
アメリカの大学の研究者が、昨年作成した
「栄養価の高い果物と野菜トップ41」リストで
何と一位に輝いたそうです
何がそんなにすごいのかというと、あのピリッとしたあの辛味。
シニグリン
は、消化促進、抗菌作用、食欲増進の効果があり
他にも抗酸化作用、むくみ防止、など様々な栄養素が含まれてるそうです
お肉の付け合わせによく付いてきますが
これからは是非食べて下さいね
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/4
「初対面」
肉料理
ポークハンバーグ
・・・1280円
最近の人気急上昇のポークハンバーグです
普通のハンバーグよりジューシーでコクがあります。
お蔭さまでリピーター続出です
昨日は暇かな〜と思いつつ営業しましたが
お蔭さまで帰省されたお客様がけっこう来てくれました
今日も楽しみに皆さまのご来店をお待ちしています
続きを読む
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/3
「今年の連休」
冷たいオードブル
ブリのブルスケッタ
・・・680円
連休も変わらず営業しています!!
毎年GWの営業には、頭を悩ませますが
今年は3、4、5日共ランチもディナーも営業します
但し、暇なときは途中で閉めるかもしれませんので
是非お電話を下さいね
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”