ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2016年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
2/26 春ですね〜
2/19 気温差に
最近の記事
2/26
春ですね〜
2/19
気温差に
2/16
久しぶり天神
2/13
56
2/11
建国記念日
最近のコメント
1/29
Keiちゃん、本当に…
on
血栓予防
1/28
お料理も美味しかっ…
on
血栓予防
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
記事カテゴリ
本日のお奨め (236)
ランチメニュー (48)
肉料理 (441)
魚料理 (320)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (103)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(6)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2016/6/30
「糖質制限」
パスタ
シラスと水菜のペペロンチーノ
今日たまたま付けた朝のテレビで
「糖質制限ダイエットの危険」について
かなりの時間を割いて放送されていました。
あくまでも長期に渡り糖質制限をした場合ですが
死亡率が30%も上がるという事
脳に必要な糖を筋肉から使って行くそうで
「脳が筋肉を食べる」
と少しショッキングな表現をしてました。
脂肪の方が燃えにくいので、筋肉から少なくなっていくそうです。
血管の老化も早めると・・・
その結果、隠れ肥満?のような状態になり
代謝が悪くリバウンドしやすい身体になるとか・・・
一時期流行ったダイエット方ですが、
やはり栄養はバランスよく摂り、
適度な運動をしながら行うのが健康で安全な方法のようですね
続きを読む
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/28
「小ヤリイカ」
パスタ
小ヤリイカのトマトパスタ
小ヤリイカは、柔らかくて小さい分
旨みがギュッと詰まってるような気がします。
トマトソースにとっても合いますよ
昨日今日と雨がよく降りましたが
少し涼しくなって過ごしやすい一日となりましたね。
昨日のお休みは、ちょっと用事があり、
天神に行って来ました
続きを読む
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/24
「ご近所さん」
デザート
昨夜はご近所の奥さまの77歳のお誕生日でした
毎年おせちを注文して頂いたり、道で会ったりはするのですが
お店に来店して頂いたのは10年ぶりくらいで
昔のこの界隈の様子やグローバルに活躍されてるご家族の話など
たくさんお話出来て楽しかったです
いつまでもご夫婦仲良く、お元気で
考えてみると、お店の近くも新しい家が次々と分譲されて
新しい住人の方が増えてる元気な街で
長年営業させて頂いてるって有難い事ですね
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/22
「豪雨」
つれづれ日記
昨日からすごい雨ですが、皆さまの地域は大丈夫でしょうか?
少し雨脚が治まってたお昼時、
絵手紙教室が予定通り催されました。
今日は小中学校は休校だったそうです。
皆さん小さなお子さんがいない方ばかりだったので
キャンセルはありませんでしたが
働くお母さんは大変だったと思います。
まだまだ雨が降り続くようなので
帰宅時はお気をつけてお帰り下さい
タグ:
絵手紙
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/18
「ズッキーニ」
パスタ
海老とズッキーニのクリームパスタ
旬まっさかりのズッキーニですが
実は低カロリーでミネラルも多く、
ダイエットにも最適のお野菜なんですよ
カリウムを多く含み、むくみや高血圧を抑えます。
しかもビタミンCも多いので
これからの季節、日焼けが気になる方にお勧めです
さて、今日も暑くなりそうですが
しっかり食べて頑張っていきましょう!!
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/17
「夏メニュー」
肉料理
ムシムシした梅雨らしい毎日が続きますね。
暑さに身体が慣れるのに2週間かかるというので
もう少しの間、暑さが身にこたえますね
なので、さっぱりと滋養を摂れる夏メニューを考えてみました。
糸島ポークと夏野菜のトマトスープ仕立てです
タンパク質とたくさんのビタミンを効率よく摂れる
夏バテ吹っ飛ばせ!メニューです
カロリー、糖質も抑えていますので
薄着の季節、ダイエットが気になる方にも最適ですよ
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/14
「脳内変換」
パスタ
キノコとバジルのフェットチーネ
フェットチーネは
小さなリボン
という意味があり
少し幅広のパスタ麺です
昨日のお休みは、基山の大興善寺に行きました。
続きを読む
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/10
「コルクの顔♥」
ワイン
ピノシャルドネ
・・・1580円(ハーフ)
泡が美味しい季節になってきましたね
こちらはイタリアのスプマンテです。
ピノ・ブラン種とシャルドネ種で造られた
きめ細かい泡立ちとスッキリした味わいの辛口スパークリングワイン!!
何のお料理にも合いますが、面白いのはこのコルク
開けてビックリ!毎回顔が違うのです
数年前までは一種類だけだったのが
最近開けるたびに色んな顔が表われ、遊び心に笑顔がこぼれます
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/9
「最高コンビ♪」
冷たいオードブル
トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
・・・680円
定番のカプレーゼですが、美味しいだけでなく
一緒に食べると栄養が効果的に摂れる最高の組み合わせなんですよ
トマトには、リコピンなどの抗酸化作用のある成分が含まれています。
モッツァレラチーズには、タンパク質、カルシウムはもちろん
セレン・ビタミンBが豊富にふくまれているので
一緒に食べると、代謝が高まりアンチエイジングにも効果があるそうです
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/7
「低気圧と体調」
肉料理
ポークピカタ
・・・1280円
脂身の少ないヒレ肉をピカタにしました。
柔らかくて、チーズの風味がふんわり香ります
福岡も例年より早く梅雨入りしましたが
低気圧による身体の不調が起りやすくなるそうです。
気圧が低いと血管が拡張し、神経を圧迫することで
片頭痛や肩こり、腰痛、ひざ痛が引き起こされやすく
持病がある方は更に脳卒中、心臓発作の心配も
予防は、適度な運動で血流を良くすること
マグネシウム(貝類、納豆など)ビタミンB2(レバー、卵など)を摂り
規則正しい生活で自律神経を整えることです
ジメジメムシムシの梅雨を爽やかに乗り切りましょう
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/3
「貸切り」
冷たいオードブル
イタリア産・プロシュート
いつも使ってるのはスペイン産・ハモンセラーノですが
今回はプロシュートを仕入れてみました。
イタリア産とスペイン産では形が違います。
そう!骨を抜いてあるのです。
それゆえ、生ハムを置く台も違うので
今回は台から購入
脂身がしっとりしてとても美味しいですよ
本日のディナーは貸切りとなってます。
またのご来店をお待ちしていますm(__)m
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/1
「金運が?」
つれづれ日記
月曜日の定休日は糸島まで仕入に行って来ました。
新鮮な魚や野菜をどっさりと買い込みご満悦でしたが
中でも可愛い形のズッキーニにビックリ
円盤のようなお花のような形は初めて見ました。
真ん中の丸いのはコリンキーと言う南瓜の仲間です
つやつやピカピカに輝いて
西に置いておくと金運が上がりそうな勢いがあります
今日から6月ですね。
日曜日が雨だったので延期になった小学校の運動会が行われています。
ちょうどよいお天気で良かった
頑張れ!みんな!!
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”