ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2018年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の投稿画像
4/8 花祭り
4/3 お祝いラッシュ!
最近の記事
4/8
花祭り
4/3
お祝いラッシュ!
3/30
桜 堪能
3/24
桜満開
3/17
合格発表
最近のコメント
1/29
Keiちゃん、本当に…
on
血栓予防
1/28
お料理も美味しかっ…
on
血栓予防
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
記事カテゴリ
本日のお奨め (239)
ランチメニュー (48)
肉料理 (442)
魚料理 (320)
冷たいオードブル (277)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (111)
チーズ (6)
テイクアウト (105)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(6)
3月(6)
4月(2)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2018/2/28
「春のひだまり」
デザート
先日のお誕生会は、娘さん二組夫婦とお孫さん達で
お母さんをお祝いする賑やかな会でした
入って来られた時は、息子さん達とお嫁さんかと思うほど
お婿さん達と仲良しのお母さん。
「婿どん達が大事にしてくれてね〜。本当に幸せ。」
と何度も言われていました
お孫さん達4人もまだ小さくて可愛いさかり
賑やかで和やかで春のひだまりのような幸せなひと時でした
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/23
「ピンチヒッター」
つれづれ日記
昨日は春日小で読み聞かせボランティアでした。
5年生の読み聞かせ当番と思い前日から気合が入ります
朝8時過ぎ、張り切って図書館のドアを開け
当番表を確認すると・・・・
来週でした(涙)
しかし、この日は低学年の読み聞かせ。
しばらくして、欠員が出た事を知り、
急遽1年生の教室へ入る事になりました
選んだ本は高学年用。
1年生には長すぎるような・・・
時間が迫る中、図書館でササッと選び
初見で読みました
1年生の素直な反応に救われ、無事代役を果たすことが出来ました
間違えて行ってよかった〜〜
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/22
「ジョージアワイン」
ワイン
先日はワイン教室でした。
いつもは先生がワインを準備されるのですが
持って行きたい人は自由にワインを持ち込めます
という事で、今回は私が見つけた
ジョージアワイン
を持ち込みました。(右端)
ジョージアは、ついこの前まで
グルジア
と呼ばれていた国と同一です。
黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス山脈南麓一体に広がるぶどう畑は
ワイン発祥の地と言われ、8000円の歴史があります
この日に試飲したのは、土着の品種サぺラヴィで作られた赤ワイン。
熟した果実、イチジクや杏の風味が豊かで
酸味や渋みが少ない軽やかな味わいでした
鮮やかなブルーのボトルが綺麗ですよね
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/20
「免疫力アップ」
温かいオードブル
チーズとポークのフレンチトースト
・・・780円
寒さに打ち勝つ身体になるために
タンパク質・ビタミン・カルシウムなど栄養たっぷりの
フレンチトーストを作ってみました
甘くないので、ワインのおつまみにもぴったりです
まだまだ、風邪やインフルエンザに罹患されてる方が多いようです。
免疫力を高めてしっかり予防してくださいね
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/16
「幸せな記憶」
デザート
先日は、十数年ぶりのお客様がいらしてくれました
お隣の市に引っ越していかれて、
生まれたばかりの女の子がもう中学生になっていました
思い出していただいたきっかけは、
お母様(女の子にとってはおばあ様)が
「春日市の前に行ったことのある、
あのお店にまた行ってみたいね〜」
と、言ってくれたそうです。
十数年の時を超え、お母様の心に幸せな記憶として
残っていたという事が、とても嬉しく感じました
たくさんのお客様に支えられています。
有難うございます
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/14
「SEAMOライブ」
デザート
私達もお祝い続きでしたが
お客様も色々なお祝いの方々が来てくれました
こちらは、古希&喜寿のお祝い
姪御さん夫婦主催のディナーに
熊本から来てくれたそうです
こちらは、21歳の娘さんのお誕生会。
そして、昨日の私のお誕生日にはランチでも
ディナーでも同じ誕生日の方がいらっしゃいました
聞かれてもないのに
「私も今日が誕生日なんですよ。53歳。」と
言ってしまう相変わらずのおめでたい私でした
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/13
「お誕生日」
つれづれ日記
今年も無事にお誕生日を迎える事ができました
毎年11日の夫の誕生日から始まる4日間。
年と共に心躍るような気持ちは少なくなってきましたが
それでも何となく静かに嬉しい気分です
夫の誕生日は建国記念日なので
今年はお誘いを受けて、筥崎宮の建国祭に参加してきました
日本は世界で一番長く続く国で
神武天皇が即位されて2678年という事。
宮司さんの祝詞や巫女さんの悠久の舞いに
夫誕生日もついでにお祝いして頂いた気分でした
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/9
「バレンタインに」
本日のお奨め
今年初の試みですが、
バレンタイン特別コース
を準備しました
チョコと共に愛が深まるディナーのプレゼントはいかがですか?
一日のみのサービス価格!!とお店の外の黒板に書いていましたが
今日お問い合わせがあり
「13日しか行けないんですけど・・・」と言われたので
13日から15日まで日にちを拡張します
バレンタイン特別コース
・ふたりで5000円(税込)
★前菜盛り合わせ★
★パスタ★
★メイン料理★
★デザート・ドリンク★
(写真はイメージです)
前日までの予約をお願いします。
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/8
「ナス?南瓜?」
パスタ
牛スジとズッキーニのトマトパスタ
先日、来てくれた大学生の女の子ふたり。
このパスタを持って行くと
「キュウリが入ってる!珍しいね〜。」
と聞こえたので、振り返って
「ズッキーニです。」とささやくと
「きゃ〜、恥ずかし〜。」と可愛い反応
「見た目はきゅうりそっくりですもんね。」
でも南瓜の仲間なんですよ、と続けたかったけど
あれっ、ナスだったっけ?どっちだったっけ?
とまたいきなりの物忘れ
こういうお年頃です
で、正解ですが
南瓜の仲間
です
ビタミンAが豊富で低カロリー
免疫力強化と抗酸化の作用で、生活習慣病予防にお勧めですよ
今日は寒さも少し和らいで、良いお天気になりましたね。
皆さまにとって素敵な一日になりますように
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/6
「様々な価値観」
ランチメニュー
今日も起きたら銀世界の朝となりました
通勤通学の皆様にとっては、大変な事だったと思います
帰りも事故の無いようお気をつけてお帰り下さい。
先日は、2か月になった赤ちゃんを連れて
お友達が来てくれました。
初対面のご主人はイケメンのドイツ人
日本語がペラペラなので、色々お話させて頂きましたが
「顔が小さいですね〜」と言うと
顔が小さい
という事はあちらでは誉め言葉ではなく
脳みそが少ない
という悪い意味だそうです。
他にも「鼻が高い」も誉め言葉ではなく
低い鼻が可愛い
とされてるという事
自分にないものを求めるのが人間の常のようですね
地域が違えば価値観も変わるという事で
日頃から狭い価値観にとらわれる事なく生きれたら良いな〜と思います
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2018/2/4
「立春」
つれづれ日記
暦の上ではもう春になりましたが、朝起きると一面の雪景色でしたね
今日は何も予定がない日曜日だったので
重い腰をあげて、青色申告の準備を始めました。
嫌いな事ってつい後回しになりますよね〜
先日ランチに3世代のお客様が来てくれました。
話の端々から何かお祝いの集まりのようだったので
お聞きすると、弥生の里児童画大賞展の
入賞のお祝いだったそうです
早速見に行ってきました
図書館によく行くので毎年見ていますが
こんなにちゃんと見たのは初めて
素晴らしい絵がいっぱいでした
生命力溢れる絵を描いた子供達が
いつか厳しい壁にぶつかった時も
賞をもらった誇らしさと、喜んでくれた家族の愛と共に
いつまでも温かい光となって心に残りますように
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/3
「節分」
肉料理
牛サガリステーキ
・・・1780円
脂肪が少なく、柔らかいサガリ肉。
鉄分もたっぷりなので、寒さに負けない体づくりに
最適の一品です
そうは言うものの、今日は節分なので
恵方巻を召し上がる方も多いのでしょうね
今年の恵方は南南東。
恵方とは、その年の金運や幸運をつかさどる
年神様がいらっしゃる方角で
従来は、初詣や初めての事を行う時に行ったそうで
とても身近に思われていたそうですよ
続きを読む
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/1
「如月」
冷たいオードブル
サーモンとアボカドのマリネ
・・・880円
今日から2月・如月ですね
2月は私が生まれた月のせいか、大好きな月です
1年の内で1番寒く、1番短い月。
冷たく清浄な空気を胸いっぱいに吸い込むと
リンと背筋が伸びる気がします。
寒さの中でこそ、力強く明るく生きていきたいものですね
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”