ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2018年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
1/24 ミネストローネ
1/23 気象病には
最近の記事
1/24
ミネストローネ
1/23
気象病には
1/22
ほんの少しの
1/21
時は金なり
1/15
時短お知らせ
最近のコメント
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
1/18
いつもありがとうご…
on
真珠婚式
1/6
あやなさん メッセ…
on
年末年始
記事カテゴリ
本日のお奨め (235)
ランチメニュー (48)
肉料理 (439)
魚料理 (318)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (101)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(6)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2018/6/29
「決勝進出!」
冷たいオードブル
タコのカルパッチョ
・・・680円
本日のディナータイムは満席となりました。
明日、明後日はいっぱいお席は空いております
今朝は雷雨になりましたが
皆さん、通勤通学は大丈夫でしたか?
昨夜のサッカーの応援で寝不足の方も多いかと思います。
体調管理にはお気を付けください
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/28
「桃の冷製スープ」
冷たいオードブル
桃の冷製スープ
・・・480円
テレビで紹介されて以来、毎年心待ちにされてる桃のスープです
品切れの時もあるので、お電話でご予約頂いたら
必ず取り置きしておきます
ランチコースには+200円で追加できます
昨日は絵手紙教室でした。
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/26
「お祝い続き」
デザート
週末はお祝いの方が多く
おめでたい空気いっぱいの店内でした
毎年結婚記念日に来てくれるK様夫妻。
今年は最初の予約から3回の変更がありました。
お聞きすると、家族皆さん、順繰りに病気になったり
御兄弟に赤ちゃんが産まれ
預け先の御実家が多忙になったりと
たくさんのハプニングがあったそうです。
少し遅れた結婚記念日。
これもまた、思い出になりますね
こちらは、初々しいカップルで彼女のお誕生日でした。
彼から予約が入り、ケーキや花束を頼まれました。
花束をどんな感じで作るか聞くと
「よく分からないのでお任せします。可愛い感じで。」と
彼の優しさに娘を大切にしてくれてるような気がして
私が嬉しくなりました
彼女の年を聞くと、息子と同じ年。
素敵な歳になりますように
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/23
「元気の源」
温かいオードブル
チーズとオリーブのブルスケッタ
・・・680円
昨日のランチは
「明後日引っ越すので、最後に・・・」というお客様。
何度も「美味しかった〜」
「また絶対来ますね。」と言ってくれました
ディナーのお客様は帰り際
「Kaiのお客様は、お店の事を愛されてるんですね。
色んなお店に行くけど、こんな雰囲気のお店って無いですよ。」
と言ってくれました
仕事をしながらこんな暖かい気持ちになれるって
本当に有難い事です
お客様との交流は、私の元気の源ですね
さあ!今日はまた満席のお客様。
お祝いの方が多いので、また気を引き締めて
お客様に喜んで頂けるよう、精一杯頑張ります
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/22
「梅雨晴間」
パスタ
魚介のトマトソースパスタ
・・・1380円
23日(土)のディナータイムは満席となりました。
金曜日、日曜日はお席空いております
今日は朝から気持ちの良い青空が広がっていますね
俳句の季語で「梅雨晴間」があります。
本来、雨が多い中での貴重な晴れの日という意味でしょうが
今年は梅雨入りしてから雨の日の方が少ない様な気がしますね
水不足にならなければ良いのですが
続きを読む
タグ:
パスタ
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/21
「夏至」
冷たいオードブル
昨日、糖質制限をしているという方のために
パスタの代わりに作ったサラダです。
タイムリーな事に昨日はランチ後、
キューピー主催の
「MOTTO VEJEプロジェクト」
の勉強会に参加してきました。
このプロジェクトはキューピーとぐるなびがコラボして
もっと外食で野菜の摂取機会を増やしていこう!という内容です。
お客様の好みのサラダや提供の仕方の提案
自分でお料理を撮影するときのコツなどを学んできました
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/20
「にわかファン」
肉料理
若鶏のマスタードパン粉焼き
・・・1280円
ズッキーニやパプリカが旬を迎えて
野菜たっぷりの一皿になっています
お子様連れの方やマスタードがあんまり・・・という方は
香草焼きに変えれますので、お気軽にお申し付けください
本日のランチは貸切りとなります。
またよろしくお願いいたします
続きを読む
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/19
「鯖の栄養」
魚料理
サバのカレームニエル
・・・1280円
鯖は手に入りやすいお魚ですが
たくさんの素晴らしい栄養素を含んでいます。
ビタミン類も豊富なのですが
特に素晴らしい効能があるのが
DHAとEPA
。
血液中の悪玉コレステロールを下げ、動脈硬化、血栓を防ぎ
高血圧を予防します。
そして、脳の神経細胞を活性化させるので
認知症予防にもなります。
意識して摂りたい栄養素ですね
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/17
「父の日」
冷たいオードブル
サーモンのカルパッチョ
・・・780円
今日は父の日ですが、皆さまちゃんと覚えてましたか?
母の日と比べて盛り上がりに欠ける父の日ですが
せっかくこんな日があるので
日頃言えない感謝の気持ちを伝えで下さいね
家族のために働いてくれるたった一人のお父さんです
ビール一本でもハンカチ一枚でも、親って気持ちが嬉しいものです
食事で気持ちを伝えたいあなた!
ビストロKaiのお席はまだ空いていますよ〜
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/15
「絵手紙教室」
本日のお奨め
ランチ&絵手紙教室のお知らせ
日時 6月27日(水)
時間 ランチ 12時〜 (1050円〜)
絵手紙教室 12時半〜14時半くらい (500円)
今月も西村瑞枝先生をお招きしての絵手紙教室を開催します。
(お席がいっぱいだったので、久しぶりの一般募集です)
世界で一枚だけの自分で描いた季節のお知らせを
大切な方やちょっとご無沙汰している人に贈ってみませんか?
絵手紙教室だけの参加も大歓迎です。
時間はおおよその開催時間で出入りは自由ですので
お気軽にご参加下さい
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/13
「梅雨の晴れ間」
本日のお奨め
牛サガリステーキ
・・・1780円
昨日今日と真っ青な空が広がり
湿度も低く、気持ちの良いお天気となりました。
洗濯物も良く乾きそうですね
昨日のランチは予約だけでテーブルはいっぱいだったのですが
こんな日に限って他のお客様もいらして
カウンターまでいっぱいになりました。
お断りしなければならなかったお客様、
本当に申し訳ありませんでした
お店前の駐車場がいっぱいの時は、
近隣の有料駐車場に停めて頂いたら
一時間分の駐車料は負担いたしますので、駐車券をお持ちください。
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/12
「平和と落語」
テイクアウト
少し前の引っ越し祝いのオードブルのご注文でした
今日のニュースは米朝首脳会談一色ですね
数か月前までは、いつ戦争が始まるかという緊迫した雰囲気でしたが
固く握手を交わす姿を見ると、この先の未来
良い方向へ向かうよう、会談の成功を祈らずにはいれませんね
続きを読む
タグ:
オードブル
お弁当
テイクアウト
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/7
「天神様のもとへ」
本日のお奨め
還暦のお祝いで来店されたK様。
奥さまとお嬢さんのお祝いされて
仲の良いご家族でした
長い人生を共にされ、
節目を共に祝えるご家族がいるって素晴らしいですね
それに引き換え、
今ワイドショーでは、「ドンファン謎の死」で持ち切りですが
お金の力で築いてきた関係の結末としては
当然といえるような・・・
(まだ殺人と決まったわけではないですが)
心から人に愛を与え、人を大切に生きてきたら
また違う豊かな人生になれたろうに、と
テレビを見て思うのでした
先日のお休みは、大宰府天満宮の崇敬会に出席してきました。
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/6/6
「宝満山へ」
肉料理
チキンのスパイス焼き
・・・1280円
6月に入り、もう6日。
梅雨らしい毎日ですが、いかがお過ごしですか?
私は、恒例の朔日参りに始まり
3日の日曜日は、天拝山からワンランクアップして
宝満山に登ってきました
続きを読む
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”