ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2018年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
1/15 時短お知らせ
1/9 遅ればせながら
最近の記事
1/15
時短お知らせ
1/9
遅ればせながら
12/31
ゆく年
12/28
お重サイズ変更のおしらせ
12/25
✴メリークリスマス✴
最近のコメント
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
1/18
いつもありがとうご…
on
真珠婚式
1/6
あやなさん メッセ…
on
年末年始
記事カテゴリ
本日のお奨め (235)
ランチメニュー (48)
肉料理 (437)
魚料理 (318)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (307)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (100)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(2)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2018/11/28
「オーソブッコ」
肉料理
豚スネ肉のオーソブッコ風
・・・1780円
オーソブッコは、イタリア・ミラノの郷土料理で
本来は牛肉を使いますが、
今回は手に入った豚スネ肉で作ってみました
オーソ osso はイタリア語で骨、ブッコ buco は穴 hole で、
そのまま料理の名前になっています。
骨の周りのお肉、骨の穴は料理すると、
ゼラチン状になる髄がいっぱい詰まっています
美味しさも詰まっていますが、栄養もたっぷり詰まっています
タンパク質を初め、ビタミン、鉄分、コラーゲンなどを多く含んでいるので
お肌もツルツルもちもちになりますよ
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/25
「クリスマスのお知らせ」
マラソン
そろそろご予約が入り始めたクリスマスのお知らせです。
今日はテイクアウトの部から
ローストチキン
大きさは約1.2キロ。
4人家族で食べてちょうど良い感じでしょうか?
お腹にお野菜やピラフを詰めて焼き上げます
クリスマスオードブル
2人分・・・4320円
4人分・・・6480円
内容は仕入により毎年変わりますが、
好き嫌いやご要望があればご予約時にお伝えください。
ご予約はこちらから 092−593−6266
090−7534−9845(北村携帯)
続きを読む
タグ:
オードブル
お弁当
テイクアウト
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/22
「コス・デストゥネル」
デザート
明日23日はランチも営業致します
今日は少し早めにランチを終えて
シャトー・コス・デストゥネルのセミナーに行ってきました。
格付け2級の中で最高の評価を得ているワイン、
ヴィンテージの浅いものでも3万弱。
2005年のものは5万円を越えています。
その高級ワインをずらりと飲み比べでき、
とても勉強になりました。
スポンサーに感謝です
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/20
「竈門神社」
肉料理
人気のポークハンバーグです
週末は、お誕生会のお客様で満席となり
アタフタと接客も行き届かない面もあったと思います
「行き届きませんで・・・」とお会計の時にお詫びすると
「いえいえ、十分行き届いてますよ。」と言って頂いて
つくづく優しいお客様に恵まれてるなぁ〜と心温かくなりました
日曜日には思い立って紅葉真っ盛りの竈門神社に行きました。
続きを読む
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/17
「忘年会は」
魚料理
白身魚のポーピエット
本日17日(土)のディナーは満席となっています。
またのお越しをお待ちしています
昨日の金曜日もカウンターまでの満席で
お蔭様で忙しくさせて頂いています
忘年会をご予定の方は、金、土曜日は混みあいますので
お早目のご予約をお願いします
こちら、一昨日の春日公園の銀杏と空です。
あと少し紅葉を楽しめそうですね
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/14
「久しぶりの外ラン」
マラソン
先日ご注文頂いたお弁当です。
ご飯をパスタ・ピザに変えて欲しいという事で苦心しました
17日土曜日のディナータイムは満席となりました
気付けば、11月も半ばになりましたね。
25日に那珂川市になった記念事業の「
五ヶ山ダムクロスマラソン」
10キロに出る予定なのに、最近1〜3キロしか走ってない事に気づき
昨日は、白水大池公園を9.7キロ走って来ました
アップダウンが心配ですが、何とか走れそうです
秋空と紅葉と湖のコントラストがとても綺麗でした
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/13
「今更ですが」
冷たいオードブル
海老とアボカドのマリネ
・・・780円
今更ですが、ガラケーとipad持ちから
スマホに変えました
iphoneXRです。
音楽プレーヤーが壊れたのと、ipadを持ち歩くのが
重く感じて来た事がキッカケですが
思ったよりスマホに慣れなくて苦戦しています
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/9
「立冬」
冷たいオードブル
合鴨のパストラミ
・・・680円
昨夜は雷と雨がすごかったですね
最近はの気持ちの良い秋晴れの日が続いていましたが
7日が立冬だったので、暦の上ではもう冬
またひとつ季節が進みました
立冬の日に催された絵手紙教室。
年賀状の準備もそろそろですね
続きを読む
タグ:
オードブル
イタリアン
洋食
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/6
「カフェ巡り」
肉料理
チキンの香草焼き
…1280円
週末はご近所のカフェを巡りました。
先ずは、スネーク会のお仲間がオープンされた
「Sumiとーる」
さん。
アパートを改装されて、アンティークな感じでした。
次は、西小近くにある
「TREE FROG」
さん。
続きを読む
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/3
「ランチ営業してます!」
肉料理
豚バラ肉のコンフィ
…1580円
本日の文化の日は、祭日ですが
ランチも営業しています!!
爽やかな秋晴れの行楽日和ですね。
山々でも紅葉が始まり、美しい光景がニュースで流れています。
お出かけの方が多いかと思いますが
ドライブ途中などに是非お立ち寄りください
空気も乾燥する時期で
朝から消防車のサイレンの音が何台も通り過ぎました
お出かけの際はもう一度火の元の確認をご注意ください
タグ:
肉料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/2
「週末は」
魚料理
ブイヤベース
…1580円
昨夜は平日にもかかわらず、週末のような賑わいになりました
却って週末はそんなに予約が入っていませんので
是非いらしてください
そろそろ、紅葉も見ごろになりそうなので
この連休は遠出される方も多いのでしょうね
良い週末をお過ごしください
先日の絵手紙教室の作品です。
季節を感じますね
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/1
「後2か月」
デザート
平成30年も残すところ後2か月
時が進む速さに目が白黒なりそうです
年末の忙しさに向けて、色々備える季節となりますね。
さて、先日は恒例の巳年の会・スネーク会でした
少しだけハロウィン仕様
この日は昭和40年生まれが勢ぞろい。
昭和の話で盛り上がりました
続きを読む
タグ:
デザート
お誕生日
ケーキ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”