ビストロ Kaiへようこそ
オーナーシェフの夫と共に小さなイタリアンフレンチのお店を営んでます。
日々感じた事、メニューの紹介などを綴ります♪
★プロフィール★
私(miyuki)
・・・ホール担当。お客様に喜んで頂くのが何よりも嬉しいA型・みずがめ座少してんねんが入っていますが、心を込めておもてなしいたします♪趣味はランニング・読書・御朱印集め。健康管理士、薬膳コーディネーター、アスリートフードマイスター、ワインシルバークラス、調理師の免許を持つ。
オーナーシェフ
・・・この道一筋31年。腕に自信の頑固な夫。美味しいお料理を作るのが何より好きなO型・みずがめ座。趣味はやはり料理・自転車・御朱印集め。野菜のソムリエの資格も持つ。
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
2/26 春ですね〜
2/19 気温差に
最近の記事
2/26
春ですね〜
2/19
気温差に
2/16
久しぶり天神
2/13
56
2/11
建国記念日
最近のコメント
1/29
Keiちゃん、本当に…
on
血栓予防
1/28
お料理も美味しかっ…
on
血栓予防
7/2
北ナンさん お返事…
on
玉ねぎバブル
6/17
お土産に立派な玉葱…
on
玉ねぎバブル
1/18
こちらこそいつも有…
on
真珠婚式
記事カテゴリ
本日のお奨め (236)
ランチメニュー (48)
肉料理 (441)
魚料理 (320)
冷たいオードブル (276)
温かいオードブル (123)
オムレツ (19)
ピザ (27)
パスタ (308)
デザート (110)
チーズ (6)
テイクアウト (103)
洋風おせち (20)
テレビ取材 (18)
マラソン (14)
神社仏閣 (11)
ワイン (39)
つれづれ日記 (403)
子育て (52)
出会い (29)
ご近所さん (20)
夫婦 (14)
イタリア旅行記 (12)
ノンジャンル (162)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(6)
2020年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(6)
5月(7)
6月(8)
7月(10)
8月(9)
9月(9)
10月(10)
11月(7)
12月(8)
2019年
1月(9)
2月(12)
3月(14)
4月(9)
5月(9)
6月(11)
7月(8)
8月(6)
9月(9)
10月(9)
11月(11)
12月(8)
2018年
1月(12)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(19)
6月(14)
7月(15)
8月(15)
9月(18)
10月(13)
11月(12)
12月(13)
2017年
1月(9)
2月(10)
3月(12)
4月(9)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(14)
9月(19)
10月(18)
11月(13)
12月(8)
2016年
1月(8)
2月(14)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(9)
8月(11)
9月(19)
10月(16)
11月(12)
12月(8)
2015年
1月(8)
2月(8)
3月(7)
4月(12)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(11)
9月(12)
10月(6)
11月(12)
12月(8)
2014年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(10)
7月(15)
8月(8)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(7)
2013年
1月(15)
2月(10)
3月(8)
4月(11)
5月(12)
6月(7)
7月(8)
8月(8)
9月(10)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2012年
1月(16)
2月(19)
3月(13)
4月(17)
5月(26)
6月(24)
7月(16)
8月(24)
9月(16)
10月(21)
11月(18)
12月(13)
2011年
1月(15)
2月(15)
3月(17)
4月(13)
5月(15)
6月(13)
7月(16)
8月(20)
9月(20)
10月(17)
11月(17)
12月(13)
2010年
1月(26)
2月(28)
3月(23)
4月(22)
5月(25)
6月(25)
7月(20)
8月(19)
9月(18)
10月(15)
11月(12)
12月(18)
2009年
1月(11)
2月(14)
3月(8)
4月(14)
5月(24)
6月(28)
7月(25)
8月(20)
9月(30)
10月(29)
11月(32)
12月(26)
2008年
1月(21)
2月(25)
3月(25)
4月(14)
6月(40)
7月(15)
8月(22)
9月(17)
10月(15)
11月(14)
12月(11)
2007年
1月(17)
2月(29)
3月(37)
4月(29)
5月(37)
6月(45)
7月(41)
8月(29)
9月(33)
10月(27)
11月(25)
12月(23)
2006年
1月(18)
2月(21)
3月(15)
4月(11)
5月(13)
6月(19)
7月(11)
8月(19)
9月(29)
10月(32)
11月(21)
12月(16)
2005年
11月(14)
12月(25)
2021/2/16
「久しぶり天神」
魚料理
サーモンと有頭エビのムニエル・焼きリゾット添え
先日のコースのお魚料理でした
昨日の定休日は朝から絵手紙の展示会でアクロスまで行って来ました。
1年半〜2年ぶりくらいの天神でした。
アクロスの二階に展示してあります。
全体は動画で写したのでこちらにアップ出来なくて残念ですが
6〜7教室の作品と先生の大作が展示され、楽しめると思います。
日曜日まで開催されてますので、お近くに行かれた際はお立ち寄りください
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/2/11
「建国記念日」
魚料理
うなぎのパイ包み
本日11日は祭日ですがランチの営業をします
今日は建国記念日ですね。
(夫の誕生日でもありますが)
毎年神社参りに行ってたのですが、今年は早々に予約が入り、
夜を早く閉めていることもあり営業する事にしました。
人混みに行けない休日
よろしかったらのんびりランチを楽しみにいらして下さい
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/23
「秋の兆し」
魚料理
サバのムニエル・ソースピストゥ・・・1280円
本日のディナーは貸切りとなっています
4連休、皆さまいかがお過ごしでしたか?
気候も良く、お出かけ日和でしたねー
今日からまた気持ちを仕事モードにして頑張って下さい
私は昨日、ワンパターンですが天拝山から二日市温泉に行って来ました。
紅葉がすこーしだけ色づいていました
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/22
「ぶどうfes開催中」
魚料理
先日のコースのお魚料理・白味魚のムースです
先日ご紹介した onlineぶどうfesが今日開催されてます
うちのお店紹介は19:30〜だそうです。
ぜひご覧ください
10時から20時までの放送なのでうちのお店がトリっぽいです
チャンネルはこちら
毎日暑い日が続いていますが
ランチが終わって炎天下の中毎日歩いています
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/15
「縁ある人達」
魚料理
真鯛のアクアパッツァ
お会いするお客様は皆さんご縁があって会えると思っていますが
お盆期間中にお会いするお客様は一段と縁が深いような気がします
昨日はランチもディナーも知り合いばかりで
コロナの中、久しぶりにお会いする方も多く
お喋りが弾みました
こんな世の中ですが、日常の中のささやかな喜びを見つけ
笑い合って生きていけたら良いですね
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/6/8
「トイレ改装」
魚料理
魚介のブイヤベース
先週は結婚記念日やお誕生日のお客様が来てくれ
少しづつ日常を取り戻しているビストロKaiです
とはいえ、平日の夜はほぼお休み状態が続いていますが
ご予約は前日までにお願いします
今日は店休日でしたが、トイレの改装が始まり
一日中お店にいました
この店舗が出来て50年近くなるそうですが
ズーッとそのままの姿で頑張ってくれたレトロなトイレで
時代には合いませんが愛着を持っていました
しかしさすがに老朽化が進み、高齢のお客様にも
負担が大きいかと思っていた所
大家さんが洋式トイレに取り換えてくれるという事で
有り難く工事をしてもらう運びとなりました。
工期が土曜までという事で、
その間は3階のトイレを使用して頂くことになり
お客様にはご不便をおかけしますがよろしくお願いします
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/30
「桜ウォーキング」
魚料理
明日・31日火曜日はランチ、ディナー共に貸切りとなっています。
今日の定休日は大人しく近所をウォーキングしながら
桜を愛でていました
その時携帯に「志村けん死去」のニュースが飛び込んで来ました。
子供の頃から見ていた「8時だよ、全員集合」や
子供達が喜んで見ていた「バカ殿」
最近よく見ていた「志村どうぶつ園」
たくさん楽しませて頂きました。
こんなに早くこの世を去るとは、ご本人もビックリでしょうが
長患いせず、現役のままでサヨナラ!というのも
志村さんらしくカッコ良いのかもしれません。
有難うございました。
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/25
「こんな時だからこそ」
魚料理
ヒラスのパートブリック包み
都市部ではコロナの感染が拡大してきましたが
春日市ではまだ確認されてないため毎日通常営業です。
日によってはガラガラだったりもしますが
昨日はランチ、ディナー共お客様をお断りするほどで
有難いことでした
営業状態を心配して(口には出されませんが)
遠方から来てくれる方々もチラホラで
皆様の暖かい気持ちに胸がいっぱいになります
国難と言われるほどの非常時ですが
だからこその気づきがあるものですね
頂いた暖かい気持ちをまた誰かに伝えて生きたいものです
今日も良い一日になりますようように
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/5
「大地のエネルギー」
魚料理
タチウオのムニエル・菜園風
先日の5250円のコースの魚料理でした
今日は良いお天気ですが風が冷たいですね
この前のお休みは、人が集まる密閉された場所は危ないというので
河原に行ってみました
広々とした自然の中はエネルギーが溢れています
踏みつけられても伸びてくる雑草も
可愛い花をつけていました
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/7
「出産前に」
魚料理
白身魚のポーピエット・・・1380円
立春を過ぎ、さすがに2月らしい寒さがやってきましたね
空気も乾燥しているので、風邪には充分お気をつけください。
いきいきプラザに近いせいか、妊婦さんのお客様が多いのですが
先日は「臨月の時に来たんです。」
というお客様がご家族連れで来てくれました
その次の日のランチにはまた別の臨月のお客様が
「生まれる前の贅沢ランチを今のうちに」
と。
慌ただしくなる前のゆったりとしたひと時を楽しみに来て下さい
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/1/29
「貸切りです」
魚料理
本日のディナータイムは貸切りとなります
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
昨日は晴れたり曇ったり強風が吹いたりと
変わりやすいお天気でしたね
ほんの一瞬ですが、夕方には虹が出ていました
今日もお天気は微妙ですが、素敵な一日になりますようように
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/5
「臨時休業」
魚料理
タチウオのムニエル
今が旬のタチウオを下ろしてクルクル巻いて焼いたお料理です
見た目にも楽しんで頂けます
本日は3連休明けで予約も入ってないので
臨時休業させて頂きます
爽やかな秋晴れの1日となりそうです。
木々も秋の装いとなり、あちこちに秋を見つけてみて下さい
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/10/28
「取り敢えず成功?」
魚料理
真鯛のムニエル
こちらは5250円のお魚料理でした。
20周年コースに注文が集中すると思っていましたが
お得なコースには目もくれず、普通のコースをご注文頂く
有難い現象が毎日続き、夫は仕込みでてんてこ舞いの今日この頃です。
総勢2名で回すので、もちろん私もてんてこ舞い
その中、最大のチャレンジの
まちゼミ
の講座が昨日終わりました。
健康管理士の資格取得のきっかけにもなった
糖質制限についてお話をさせていただきました
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/9/26
「秋ですね」
魚料理
イトヨリのポーピエット
先日の3800円コースのお魚料理でした
日一日と秋めいて来ましたね〜
今日はジッとしてると寒いくらいの気温になってきました。
陽射しがあると、暑さを感じますが
お彼岸にお墓参りに行った時にススキや黄金に輝く稲穂を見て
また季節が巡って来たことしみじみ感じました
こちらは先日の絵手紙教室の作品です。
秋満載ですね。
続きを読む
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/8/27
「雨ですね」
魚料理
サーモンの香草パン粉焼き
先日の3800円コースのお魚料理でした
新学期が始まったそうですが、あいにくの雨で通学も大変でしたね
お母様達はようやく三食のご飯作りから解放されて
ホッと一息という感じでしょうか
そういう風物詩もお子さんがいるうちだけなので
大変ですが楽しんで下さいねー
先日は産まれる前からのお客様が来てくれました。
続きを読む
タグ:
魚料理
イタリアン
フレンチ
投稿者: miyuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/22
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”