ぶうログ
ぶうぶう共和国は今日も幸せです!
カレンダー
2018年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
このシチュエーション、ようあるなあ
パセリが主役になる日
伝説の家政婦の真似は伝説にならへん
今日の餃子遊びは二色
ピーマン自家栽培
記事カテゴリ
ノンジャンル (398)
グルメ (2364)
雄大な景色 (133)
お花 (371)
名所 (345)
のりもの (375)
ぶうちゃん紹介 (47)
夢 (77)
逍遥 (441)
テクニカル (83)
建築 (39)
豆乳シリーズ (258)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
BuuBuu Republic
書き手へのメッセージ
→
リンク集のページへ
ワールドワイド
インスタグラム
インスタグラム
始めました
ブログサービス
Powered by
2018/11/30 8:08
「日頃の行い」
逍遥
そやけど天気の機嫌は悪かったわ。
まあ台北か、言うぐらいズザーっと
降ったわ。
まあぼくら日頃の行いがええから
屋根あるとこに入ってから降ったけどね。
青空見えてるやろ?ほんま急に降って来たんやで。
0
タグ:
ぶらぶら
あちこち
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/30 8:08
「ちょっとおすまししていこうや」
逍遥
漬けもんばっかりやったから
喉乾くなあ。
ちょっとゴージャスな洋館でお茶しよ。
天井高いやろ?これが個人のもちもん、
人んちやったってなー。
どえらい大富豪やなあ。オレもそんなちの子になりたいわ。
はい、紅茶。
さあさあ、ミルク入れたるわ。オレ機嫌ええねん。
こんなとこにおよばれにいきたいなあ。
0
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/29 8:08
「漬けもん食べ放題!!」
グルメ
今日はな、
巷で噂の漬物バイキングやねん。
漬物ぉー。書き手は漬けもんなんて
ココイチの福神漬けが限界やからなー。
実はな、普段何時間も待たなあかんねんけど
特別にさっと入れてもらいました(嘘)
本当は撮影当時関西空港ブリッジがバキってなってて
客少なめやったんや。
お店に入ると注文とかはなく人数のみです。
こんなセットが手元に運ばれて来ます。
お茶漬けにするもよし、ご飯でパクパク食べるもよし。
さあ、狩に出かけようか(フラーケン風)
お!すごい。死体に群がるハイエナのように
みなさん漬物を選んでいます。
漬物バイキングといってもおそろしい古漬けなどは
さすがにありませんでした。それよりは比較的
誰でも食べられそうなライトなものがほとんどです。
ちょっとした煮物なんかもあって間を保つことも可能です。
じゃん。塩分のことは今日は言うまい。
ご飯は白ご飯と今はやりの雑穀米の二つ。
味噌汁はこの菊の花のような最中に入ったタイプ。
直接お湯をそそいで器の中で溶かします。
そしてデザートは最中にあんこを自分で塗り込め!
和風のデザートもええもんやな。
#京都 #漬物 #和食
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/29 8:08
「京都散策」
逍遥
やっぱりぶうは古都をぶらぶらするのが
似合ってるなあ。
なんかこのおだやかな空気がええねん。
お、金、すごいな。
これは古都にはちょっと…
#京都
0
タグ:
ぶらぶら
あちこち
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/28 8:08
「味覇と創味シャンタンの関係」
グルメ
味覇といえば中華料理に欠かせない調味料やけど
実は創味シャンタンのメーカーが作ってたんですわ。
それがなんや勝手に
チューブタイプ出したもんやから
創味シャンタン怒ったらしいわ。
今の創味シャンタンが味覇で
ほんなら味覇は今はどうなってるんや?
面白い記事が参考になる
わ。
#味覇 #創味シャンタン
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/27 8:08
「隠し味が隠れてないわ」
豆乳シリーズ
森永
豆乳とミルク
バナナミックス
豆乳とミルク、よさそうやん。
飲んでみたらりんごがきつい。
せっかくの組み合わせが、バナナミックスで
ダメにしてる気がするわ。
0
タグ:
豆乳
ぶうちゃん
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/26 8:08
「ネタ切れや言うてましたが」
ネタが降ってまいりました。
ああ、どうしよー。
なんのコンテンツやねん!
法的手続きぃー。そんなー。おだやかでないなあ。
ぼくらのかいらしさに免じて許して。
#コンテンツ利用料金
0
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/26 8:08
「世間の餃子は安すぎやけど」
グルメ
昨日に引き続き王将でメシや。
自分で作るより
お店で食べる方が当然出来ええわ。
たまにそうでないときもあるけどなあ。
うまいで。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/25 8:08
「世間の餃子は安すぎや」
グルメ
小籠包で失敗続きやから
今日は餃子をカリッと焼いて
気分よう食べようやんか。
お肉を練って練って包みます。このねり具合も難しいな。
練りまくっても南京食堂のようにはならんでだいたい
カスカスになりよる。ま、ええわ。
蓋してちりちり焼くわ。
久しぶりに焼いたらコツを失ったのか
こんなんや。
3回目焼いてやっとまあましに焼けた。
もうちょっと焼き目を
入れたいわ。
混ぜて、包んで、焼いてって
結構手間かかってるのに
餃子ってコスパ高いな。
翌日王将のありがたさを感じにいった。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/24 8:08
「鯖のうまさを知った日」
グルメ
いい天気、木陰でお弁当なんてしゃれてるやんか。
今日のセレクトは管理栄養士が作った20品目のお弁当や。
なんか体によさそうやんか。
蓋取ったとこ。こんなん毎日作ってたら
1日これで終わりそうや。
そやけど管理栄養士言うたかって
マクド食うたり
かっらーいスタメンの汁飲み干したりするやろ?
そやけどこういうのんでバランスとるねんな?そうやろ?
どれから食べよっかな?
え?
ベジファースト?
そうね。
こん中の焼き鯖食うて
鯖のおいしさを感じたわ。
ありがとう、管理栄養士閣下。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/23 8:08
「きれいな花みてリフレッシュ」
お花
しばらく美しい花と
かいらしいぶうの画像で
心を鎮めてください。
あ、別に怒ってへん?
0
タグ:
花
きれい
華やか
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/22 8:08
「木ぃってすごいよな。」
逍遥
これ見ると秋の予感やな。
なんや知らんけどキラキラな葉っぱとこんにちは、や。
まあ、ちょちょいと花やらと映ると
どうしてもかいらしさが溢れ出てまうわ。
そやけどなあ、こないだの台風の爪痕があちこちにあるで。
木ぃってさあ、上は盛大にあるけど根っこって割とこじんまりとしてるんやな。
まあこんなんが土ん中で細かく張ってるんやろうけど
よお支えとったわ。
0
タグ:
ぶらぶら
あちこち
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/21 8:08
「苦い思い出にならなければいいか」
豆乳シリーズ
キッコーマン
豆乳飲料
よもぎ餅
よもぎの香りとあんこの甘み
さて、こういうやつの場合、肝心の豆乳の
豆感がほぼないことが多いけど、どうやろか。
よもぎの青臭さがめっちゃ効いてる。
あー、青い。そんで小豆の甘み、しばらくして
かろうじて豆乳だった事を思いだす。
一回限りのキワモノならいいけど
リピートは難しいんちゃうか?
0
タグ:
豆乳
ぶうちゃん
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/20 8:08
「生姜、しょうがないなあ」
逍遥
世間では生姜がはやっているようですね。
そんな世間や生姜が苦手な方のぶう、うきぶうです。
そやけど浪速ジンジャーってなんやねん?
江戸ジンジャーでもええんか?
生姜嫌いな方のぶうですので、いくらしけしけ団公式飲料と
いうても買わへんで。
そんな地名にお嘆きの貴兄に
2、3日後に別の場所で地名なしジンジャー発見や。
どっちにしても買わへんで。
0
タグ:
ぶらぶら
あちこち
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/19 8:08
「小籠包に挑む」
グルメ
さ、ゴロツケでも食べて明日への自然な活力や。
ゴロツケだけではないのさ。
今夜は小籠包にチャレンジしたけど
微妙やな。
だいーぶ上手になって来た気はするけど
もうちょいかな?
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: うきぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”