ぶうログ
ぶうぶう共和国は今日も幸せです!
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
とろけて固まる
横浜と言えば?
カップのやつは大人のシリーズやな
自分で作った野菜を自分で食べる
ベジタリアンよりビーガン言うた方がおしゃれなんか?日本語より英単語の方が上なんかい?
記事カテゴリ
ノンジャンル (397)
グルメ (2337)
雄大な景色 (133)
お花 (369)
名所 (343)
のりもの (372)
ぶうちゃん紹介 (47)
夢 (77)
逍遥 (435)
テクニカル (83)
建築 (39)
豆乳シリーズ (252)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
BuuBuu Republic
書き手へのメッセージ
→
リンク集のページへ
ワールドワイド
インスタグラム
インスタグラム
始めました
ブログサービス
Powered by
2021/1/21 8:08
「とろけて固まる」
グルメ
冷めてもトロトロのチーズを
作ってみたくてね。
水と秘密の食品添加物を混ぜて温めます。
チーズを切って入れます。
熱を加えていくとだんだん溶けて来ます。
とろっとろになってきました。
なってきたけどさ、冷めたら固まる。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/20 8:08
「横浜と言えば?」
グルメ
たまには外食したいよね。
なんか横浜オム牛カレーって
期間限定っちゅうから頼んでみた。
横浜ってどんな感じにみんな思ってるねん?
文句垂れながら食うたけど。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/19 8:08
「カップのやつは大人のシリーズやな」
豆乳シリーズ
キッコーマン
ソイラテ
カップの豆乳シリーズや。
前はエスプレッソ風やった。
今度は「コーヒー豆乳」って言えるんちゃう?
苦味が効いてるのんがええ。
甘いだけでない大人の豆乳やな。
最近豆乳シリーズ間隔短いやろ?
在庫が増えてきたからね。乞うご期待!
0
タグ:
豆乳
ぶうちゃん
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/18 8:08
「自分で作った野菜を自分で食べる」
グルメ
収穫のピーマンで
青椒肉絲。
豚肉を片栗粉で絡めて揚げ焼きに
してカリッとさせるとええで。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: めんぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/17 8:08
「ベジタリアンよりビーガン言うた方がおしゃれなんか?日本語より英単語の方が上なんかい?」
豆乳シリーズ
マルサン
VEGAN
PROTEIN
MATCHA
SOY LATTE
豆乳・大豆プロテイン
有機エンドウ豆プロテイン
有機アガペシロップ使用
何やら新機軸か?
ビーガンか。
菜食はええけど主義はどうもな。
いや、まあおいしければええわ。
おいしい。ほのかな抹茶、
ほのかな甘み、平均的な豆のコク
いいんじゃない?
他もビーガンで出してもええ感じやと思う。
やっぱり!英語やと思た。
0
タグ:
豆乳
ぶうちゃん
投稿者: めんぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/16 8:08
「宝くじ要員ねぎらいの会」
はっちゃん、とこぶうさん、
おつかれちゃん。
ビールでも飲んで疲れを癒してや。
当たってるといいね。
0
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/15 8:08
「愉快なサザエさんは君か?」
逍遥
なんかいろいろ言うてみたけど
時々ぶらぶらしないとネタが尽きてまうなあ。
え?なに?
なんじゃー?
おーい
はらぺこでお弁当やら買ったんちゃうの?
こんなところにお忘れやでー。
0
タグ:
ぶらぶら
あちこち
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/14 8:08
「読んで楽しむ注意書き」
逍遥
これ読んだらくすっとしてまうわ。
1800ワット!火ぃふいた?
カチカチにした?
よう読んで使ってや。
0
タグ:
ぶらぶら
あちこち
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/14 8:08
「話題のカニバーガーに注目!」
グルメ
カニが好きな方のぶう、つゆぶうです。
カニと聞いたら試してみたい。
そんなわけで
買ったよ。勝利の旗を力強く振るのさ。
脱皮したすぐのカニを丸ごとらしい
けどぶうはどっちかいうたらカニの脚の部分だけでええわ。
ミーハーやな、ぼくらは。新しいもん好きって事で、ね。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/13 8:08
「おいしいもの三昧」
グルメ
これ知ってる?成城石井で売ってる
ピスタチオのスプレッド。
これをアイスにかけて食べると
ええんや。
アイスの上で固まるところが
チョコレートソースみたいで
ええ感じ。
太るな、これは。
なんか幸せな気持ちになる
ミルクプリン。
カラフルなゼリーが
楽しいね。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/12 8:08
「お正月恒例のアレ」
グルメ
毎年やってるけど
この分野の第一人者にならんかなあ。
今年は10種買えました。
通販はさ、送料がちょっとかかりすぎるんで
どなたかお金持ちのスポンサーになってくれる方が
買ってくださるかしないと購入が難しいですね。
別寅 桜玉
和田八 梅玉
福井のスーパーに寄ったときに発見してんけど
大阪市西淀川区産。
エネルギーの無駄遣いやな。
大寅 玉桜
だいたいコレが通年買えるスタンダードな玉子入りかまぼこ
かねてつ 梅玉
梅の花びらになってるんやな。
森栄 大桜
森栄 さくら玉
同じエリアで別のお店で発見。商品名もパッケージも
ちゃうってことは一体メーカーさんはどんな管理をしてるんや。
ヤマサ蒲鉾 桜玉子
コレは今回初めて買えた。
京はま一 亀甲
「亀甲」と言う名前通りコレは六角形。
枡千 桜玉
これは町の蒲鉾屋さんの店頭で
買ったからパッケージとか特にないねん。
お店の包装紙はあるけど
物はビニール袋やしな。
どれも毎年うまいな。
来年も頑張って集めよう。
参考までにどうぞ
2007年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年岩石かまぼこ
2017年梅玉
2018年
2018年もう一つ
2019年
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: 書き手
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2021/1/12 8:08
「天国への入り口」
グルメ
ずっぽりと
プリンに体を埋めてもかまへん。
ああ。天国天国。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/11 8:08
「食べ放題に勝ち負けがあるとしたらほぼ全敗」
グルメ
食うたった。
店はびくともしてないようや。
あ、忘れてた。
みんなは忘れんと手ぇあらってや。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/11 8:08
「玉子料理のベストといえば?」
グルメ
なんと
これもセットの一つやねん。
うまいし体にええし。
プリンは最高やな。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/11 8:08
「さあ、楽しもう!玉子食うで!」
グルメ
順番飛ばされたりとかして
やっと席につきました。
じゃん。
卵かけご飯セットきたし。気分を切り替えよう。
さあ、店ごと食うぞ!
ぶう学校の教科書にも載るらしい格言
玉子は2個
あったかご飯に玉子を混ぜて頂きます。
この瞬間に味は始まってるよな。
紅茶にミルクを注ぐか
ミルクに紅茶を注ぐか問題みたいな
玉子に醤油かご飯に醤油か問題。
ご飯にかけた方が僕は好き。
0
タグ:
料理
おいしい
たのしい
投稿者: つゆぶう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”