ラブログ
「今」この瞬間を大切に。
by チエコムマガジン
ラブログ
ブログを通して出逢えた皆様に感謝です!
記事(新しい順)
お引越し。
タマタカ
週末日記
ハーブ活用専門ゼミ
見つけました!
イマジネイション
サンデー感謝デー
18番
千里眼
光と陰
エロティシズム
夏休み絵日記
ブログ交遊会その@
ブログ交遊会そのA
素直な心
タワー名場面集
チエコムアパートご案内
ジャンル
インテリア (7)
映画・音楽 (8)
美容・コスメ (4)
You Tube (11)
不思議ちゃん (1)
チエコム企画 (0)
チエコム劇場 (4)
diary (111)
グルメ (3)
バトン (1)
collaboration (1)
シリーズ (6)
ノンジャンル (39)
お知らせ (2)
固定記事 (0)
月別ログ
2007年10月 (1)
2007年9月 (7)
2007年8月 (8)
2007年7月 (9)
2007年6月 (11)
2007年5月 (12)
2007年4月 (18)
2007年3月 (16)
2007年2月 (15)
2007年1月 (13)
2006年12月 (13)
2006年11月 (18)
2006年10月 (25)
2006年9月 (17)
2006年8月 (15)
愛燦々コメンと〜♪
9/29
★皆様へ。 この動…
on
週末日記
9/23
★ホームレスさんへ…
on
タマタカ
9/22
チエさん すばらし…
on
タマタカ
9/20
★又一さまへ。 来…
on
ハーブ活用専門ゼミ
9/20
★marikamoさんへ。…
on
週末日記
9/20
★shunranさんへ。 …
on
週末日記
9/20
★アンジェリーナさ…
on
週末日記
9/20
★アンジェリーナさ…
on
週末日記
9/20
★cafeさんへ。 ca…
on
週末日記
9/19
★karinさんへ。 …
on
週末日記
9/19
★黒豚博士さんへ。…
on
タマタカ
9/19
★竹千代ちゃんへ。…
on
タマタカ
9/19
★山崎小枝子さんへ…
on
タマタカ
9/19
★ホームレスさんへ…
on
タマタカ
9/19
★沢村圭さんへ。 …
on
タマタカ
TB勝手にしやがれ♪
8/14
だいぶ暑さにも慣れ…
from
たま日和
8/14
8月13日(月) 新宿…
from
心はいつも少女のま…
7/15
先週の月曜日と火曜…
from
Weekend EarlyMorn…
6/29
karankoronさんの別…
from
アンジェリーナ3
6/28
歌ってきました^^…
from
あんじゅなのちょっ…
6/28
まりかもちゃんに誘…
from
たま日和
6/28
6月25日(月)雨…
from
心はいつも少女のま…
6/25
南イタリアの小さな…
from
Weekend EarlyMorn…
5/25
遊びに来てください…
from
面白サイト発見隊
5/25
遊びに来てください…
from
面白サイト発見隊
検索
このブログを検索
シャイな人用秘密BOX
ご観覧者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 上野
|
Main
|
マリー・アントワネットな誕生会 »
2007/1/31
「スタバの魅力」
【スタバ好きな訳】
これは
ソーセージマフィンとチョコドーナッツ
(携帯で撮影
)
ドリンクは
キャラメルマキアートをトールで。
ひとりでポッと外に出て
無償にこうしたくなる時がある。
これでストレスが消える。
とても簡単な解消法。
× 白砂糖は脳を溶かす
なんて噂?があったけど
正解は
○ 甘いものは頭を柔らかくしてくれる。
なんちゃってね。
レジに並んでいた時、
前にいた若い女の子が
慣れた口ぶりで
店員さんにこう言ったの。
「ホイップクリームをのせてください。多めで。」
【スタバの魅力】は
メニューにないことを
頼めばしてくれること。
ドリンクの熱さの調整から、
エスプレッソショットの追加、
豆乳の使用、
シロップの追加。
自由な発想をカスタマイズしてくれる。
マニュアル通りなら数少ないメニューも
イメージを広げてみたら
カスタマイズの種類は
70000とおり以上あるらしい。
楽しいね。
想像したり、
発見したり、
驚いてみたりするって、
とっても大切だと思うの。
「知らないと損ね」だなんて、
私なら
こんなくだらなく楽しい時に使っちゃう。
店員さんもお客さんも
あれこれ楽しくイメージしてる。
今年で10周年を迎えるスターバックスカフェ。
飽きない理由はそんなところにあるのかな。
また行こっと。
by chiecom
0
投稿者: chiecom
詳細ページ
-
コメント(30)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”