ラブログ
「今」この瞬間を大切に。
by チエコムマガジン
ラブログ
ブログを通して出逢えた皆様に感謝です!
記事(新しい順)
お引越し。
タマタカ
週末日記
ハーブ活用専門ゼミ
見つけました!
イマジネイション
サンデー感謝デー
18番
千里眼
光と陰
エロティシズム
夏休み絵日記
ブログ交遊会その@
ブログ交遊会そのA
素直な心
タワー名場面集
チエコムアパートご案内
ジャンル
インテリア (7)
映画・音楽 (8)
美容・コスメ (4)
You Tube (11)
不思議ちゃん (1)
チエコム企画 (0)
チエコム劇場 (4)
diary (111)
グルメ (3)
バトン (1)
collaboration (1)
シリーズ (6)
ノンジャンル (39)
お知らせ (2)
固定記事 (0)
月別ログ
2007年10月 (1)
2007年9月 (7)
2007年8月 (8)
2007年7月 (9)
2007年6月 (11)
2007年5月 (12)
2007年4月 (18)
2007年3月 (16)
2007年2月 (15)
2007年1月 (13)
2006年12月 (13)
2006年11月 (18)
2006年10月 (25)
2006年9月 (17)
2006年8月 (15)
愛燦々コメンと〜♪
9/29
★皆様へ。 この動…
on
週末日記
9/23
★ホームレスさんへ…
on
タマタカ
9/22
チエさん すばらし…
on
タマタカ
9/20
★又一さまへ。 来…
on
ハーブ活用専門ゼミ
9/20
★marikamoさんへ。…
on
週末日記
9/20
★shunranさんへ。 …
on
週末日記
9/20
★アンジェリーナさ…
on
週末日記
9/20
★アンジェリーナさ…
on
週末日記
9/20
★cafeさんへ。 ca…
on
週末日記
9/19
★karinさんへ。 …
on
週末日記
9/19
★黒豚博士さんへ。…
on
タマタカ
9/19
★竹千代ちゃんへ。…
on
タマタカ
9/19
★山崎小枝子さんへ…
on
タマタカ
9/19
★ホームレスさんへ…
on
タマタカ
9/19
★沢村圭さんへ。 …
on
タマタカ
TB勝手にしやがれ♪
8/14
だいぶ暑さにも慣れ…
from
たま日和
8/14
8月13日(月) 新宿…
from
心はいつも少女のま…
7/15
先週の月曜日と火曜…
from
Weekend EarlyMorn…
6/29
karankoronさんの別…
from
アンジェリーナ3
6/28
歌ってきました^^…
from
あんじゅなのちょっ…
6/28
まりかもちゃんに誘…
from
たま日和
6/28
6月25日(月)雨…
from
心はいつも少女のま…
6/25
南イタリアの小さな…
from
Weekend EarlyMorn…
5/25
遊びに来てください…
from
面白サイト発見隊
5/25
遊びに来てください…
from
面白サイト発見隊
検索
このブログを検索
シャイな人用秘密BOX
ご観覧者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/6/22
「キャンドルナイト」
インテリア
6月22日(華金)
CANDLE NIGHT 2007
夏至の今日、
「
でんきを消して、スローな夜を
」をテーマに
「100万人のキャンドルナイト」が
日本各地で開催されました。
LTきょ〜このご案内で、
会社帰りに
青山イデー
の
キャンドル・ナイト
に参加
フローティングキャンドルがお出迎え。
LT時代
を思い出し、LTきょ〜こと列に並びながら語りました。
入り口で千円と引き換えに
小さな小石を渡されて入場。
これがチケット替わりだなんて、可愛い〜
ワンドリンク付きの
限定ウクレレライブナイト&キャンドルデー
&カーニバル&フェスティバル????? 笑
湿気の多い雨上がりの夜、
“青いパパイヤの香り”の映画をイメージさせる。
そう言えば、余談だが、
「青いパパイヤの香り」の監督映画に
「夏至」という作品があることを思い出す。
イメージが頭の中で繋がったことが嬉しい。
私は至って単純です。
ウクレレ演奏が始まりましたよ
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
キャンドルの中で
LinaLinaさんのウクレレ演奏を聴いたら
空気がカラッとしてきたから不思議。
至って単純chiecomは雰囲気に弱い〜。
イチコロコロリです。
イデーさん、ありがとうございました。
LTきょ〜こちゃん、ありがとうございました。
大好きなイデーの家具に囲まれて幸せでした。
インテリアは私にとって宝石よりもずっと価値あるもの。
来年も是非参加させていただきたいです。
だけど・・・chiecom
実は、毎晩、キャンドルナイトデー。(笑)
夜は間接照明とキャンドルで過ごす事がほとんどです。
雑貨友達からいただいたティーライトキャンドルが、
まだまだ沢山あるので、
当分「オールシーズン&オールナイト夏至chiecom」なのでした。
本日の
付録
「世界一のピザ」
ピッツェリア・トラットリア ナプレ
http://www.bellavita.co.jp/napule/index.html
東京都港区南青山5−6−24
2007年3月、ナプレさんのピザが、
ナポリ最高のピッツァ協会である
『マルゲリータ・レッジーナ協会』より、
日本で初めてそのメンバーに認定されたそうです。
そのナプレさんのピザが、
つい先日の2007年6月12・13日
ナポリで開催された"World Pizza Cup 2007"
(主催:マルゲリータ・レッジーナ協会)において、
オリジナル部門優勝と日本人で初の総合優勝の
二冠を獲得したそうです。凄いことです!
そんなこととは知らず
LTきょ〜このご案内で、
キャンドルナイト前に軽く夕食しに飛び込みました。
(きょ〜こちゃんも世界一になったことは知らなかったらしい)
「予約は要れてますか?」
予約しないと入れないほどの人気なんだ。
そう思ったchiecomでした。
「8時まででよろしかったら2名様のテーブルがご用意できます。」
なんて親切なのでしょう。
2人で声を揃えて「十分です!」(笑)
イデーのキャンドルナイトはPM8時から。
ラッキーちゃちゃちゃ。グッドタイミング。
3階へ案内していただきました。
2人でトマトのサラダを一皿
アンチョビのピザを一皿
2人ともお酒は好きではないので、
コーヒー(きょ〜こちゃん)
ブラットオレンジジュース(chiecom)
トマトの美味しさにびっくり!!!!!!
とにかく美味しい!!!!!!驚きました。
その感動をお店の人に伝えたら、
ピザがナポリ大会で世界一になったことを教えてくれました。
「納得!」
そうなると、ピザが待ちきれない〜!
来たー
マジで美味しい!本当に美味しい!
とにかく美味しい!
サラダとピザを半分づつ(chiecom 6 きょ〜こ4の割合・笑)を
ペロッと食べちゃいました。
今度は大勢で行って
色んな種類を頼んでみたいです!
誰か〜、よろちく〜!笑
是非、お試しくださいね。
0
タグ:
キャンドルナイト
イデー
ナプレ
投稿者: chiecom
詳細ページ
-
コメント(30)
|
トラックバック(1)
2007/5/6
「贅沢な贈り物」
インテリア
又一さん
から
摘みたてフラワーが届きました。
全て又一邸のお庭で育った可愛いフラワーたちです。
超贅沢な贈り物です。
フラワーパワー
で
chiecom 元気もりもりです
皆様へ愛のオスワケでございます。
動画をどうじょ
Powered by
FlipClip
ヒロ子さんからの贈り物
by
ltchie
さて、
何種類のお花が入っていたでしょうか?
正解者には
又一さんからお褒めのお言葉を
いただけるかも〜
又一さん最新情報
http://gold.ap.teacup.com/chiecom2/156.html
フラワーパワーで
明日からまたがんばるじょーーー
0
投稿者: chiecom
詳細ページ
-
コメント(25)
|
トラックバック(0)
2007/5/4
「アーティストの家」
インテリア
ステンシルラボ
中野千栄子さんのご自宅にお伺い致しました。
この引き戸を開けると
これが千栄子さんの世界です
みてみて〜
かわいいでしょ〜
このニャンコちゃんは
シルクの布に描いてから板に貼ってあるそうです。
こうすることで
よりリアル感がでますね
後ろに見えるのは
ワインBOXを利用した引き出しです。
こちらの椅子もステンシル
トイレも可愛いです
ジャスミンの香りが素敵でした。
だけど・・・
素敵なのはステンシルだけではありませんでした。
千栄子さんの才能はあらゆるところに
アンティークなのに
実用性を兼ねたものばかり
家もインテリアも器も全て
「時を経て」いい味がでているものばかり
住人のセンスで
おうち全体が喜んでいるように見えました。
愛されてるおうちです。
さらに驚いたのは
お料理まで美味しい
こと。
デザートまで全て完璧でした。
30年ご愛用のミルで挽いたコーヒーは
今まで飲んだどのコーヒーよりも
美味しかったです
お庭に出てみました
癒されます
寛ぎます
元気が出ます
お庭で
かわいいフランスのお菓子をいただきました
千栄子さんご馳走様でした!
感動のランチタイムに感謝です!
私と同じ年くらい古い(笑)おうちをこんなに素敵に
住みこなしていらっしゃる千栄子さんはさすがです!
愛されているおうち
からは
びんびんに“とても良い気”が伝わってきました。
アンティークの家具たちも
「ここに来て良かった!」って
言っているかのように見えました。
愛ですね!
本日の付録
帰りにスーパーでお買い物をしました。
あれ?この後姿は
プリマリマフィンのプリちゃん
chiecomのアパートで
プリちゃん
が
お夕飯を作ってくれました。
MOTTINAIので
ご近所のお友達を呼んでみんなで食べました。
プリちゃん、ありがとう〜
GWもまた
心も腹も満たされたのでした。まる。
0
投稿者: chiecom
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2007/4/11
「週末日記B」
インテリア
日曜日
LEEでお馴染み
高橋郁代さんのお店
ル・ベスベ
さんの、
10周年パーティに行ってきました
パート2
『どこを見ても素晴らしいお花屋さん』
(「パート1」はこの記事の下「週末日記A」にあります。)
隅から隅までコダワリを感じる素晴らしいお店です!!!
(赤い靴を履いたモデル
LTきょ〜こ)
高橋郁代さんのご好意で、
とても素敵なお写真が沢山撮れました!!!
写真はクリックすると大きくなります。
どうぞお楽しみくださいませ〜
いかがでしたでしょうか
本当に素敵でしょ!
高橋さんの愛とコダワリを隅々にまで感じました。
センス抜群
手抜きなし
お土産にいただいた花束
ここにも妥協のないコダワリがっ
高橋郁代様、ありがとうございました
またお伺い致しまーーーす。
本日の推奨店 ル・ベスベ
http://www.s-woman.net/lee/leebook/ikuyobook/index.html
東京都港区南青山7−9−3
TEL:03・5469・5438
AM11〜PM6 休/火曜
0
投稿者: chiecom
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2007/1/14
「今日の朝日〜!」
インテリア
お仕事、終わりましたよ。
また改めてご紹介させていただきますが、
ディスプレイのお仕事
をご覧下さいね。
ご意見、ご感想などいただければ幸いでございます。
今日は最後に、もう1度確認の為、
現場へ行って来ま〜す。
ブロガーファミリーの皆様、
応援ありがとうございました。
来週はコメントレス、訪問させていただきまーーす
0
投稿者: chiecom
詳細ページ
-
コメント(34)
|
トラックバック(0)
2006/12/19
「しばらくお待ち下さいませ。」
インテリア
せっかく
来ていただいたのに、
更新、コメントレス進んでなくてすみません。
もうしばらくお待ち下さいませ。
0
投稿者: chie
詳細ページ
-
コメント(24)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”