半化粧の葉が色づき始めました。

これから咲く花に虫を集めるために、葉を白くするんだとか・・・
ギボウシも咲き始めて・・・
自家採取種からの
日々草も咲いてます

でも、なかなかガーデニング熱が戻らなくて・・・
今週した作業をまとめると、
ほぼ毎日の水遣りと黒点の葉摘みと、
6/25 保護液散布、トルコキキョウ定植、芝桜株分け、インゲン種まき
6/26 ラベンダー・なでしこ・朝霧草切戻し、トレニア定植
6/27 柏葉アジサイ定植(写真中央)、
インパチェンス定植
*柏葉アジサイは
5/21に株分けしていただいたもの。根があまりなかったので挿し芽用の土に植えておいたら、そこそこ根が張っていました。
6/28
6/7蒔き朝顔定植
あれっ?結構色々やってます?
何かに没頭していたくてたまらなくなると、庭に出てたんですよね〜。
でも↑これって普段の1日分です

いい加減に、スターリングシルバー等最近まで咲いてくれた

バラにお礼肥を上げたりしなきゃ

今日は
ナスを初収穫

トマトの2個目もいただきました
じゃんじゃん採れ出した自家製野菜にパワーをもらって頑張ろうと思います!


0