2008/2/12
先日我が家の父の話をこのブログに記載した所、倖田さんのラジオでの発言の如く反響が凄まじかったので好評につき第2弾、その後の経過をお知らせしたいと思います。
うちの父は元気にやっています。
痔と生活、双方の均衡を保った穏やかな日々を送っているようです。
先日の3連休の最終日、私の近況報告も兼ね、母親とGINZAでブランチをとりました(うちの母は鼻につくほどミーハーなので銀座です)。
父は仕事で来れなかった為、バレンタインも近いとのことでビスキーな御菓子を母にゆだねました。
と、ここまでは親孝行な私をわざとらしくアピールしているまでにすぎませんが、お盆に帰郷した際
「クレーム係、つらい。仕事、辞めたい」
と嘆いていた50代中盤の父は今冬 会社の総務部の人間に今中途退職したらいくら退職金が出るかリアルに計算してもらっていたようです。
そんな折いい具合に部署変更があって、辞めるのをやめたそうです。
これが2月に初めてよかったなー、と思った出来事でした。
まあ娘視点からすると30年も働いてるんなら明日にでも辞めてもいいと思うんですけど。
「ばっくればっくれ」とか言いながらチャラ男みたいな辞め方をしてみて欲しい気もします。
ともあれ、皆様からの暖かい励ましの言葉、父娘ともどもお待ち申し上げております。
敬白
0
うちの父は元気にやっています。
痔と生活、双方の均衡を保った穏やかな日々を送っているようです。
先日の3連休の最終日、私の近況報告も兼ね、母親とGINZAでブランチをとりました(うちの母は鼻につくほどミーハーなので銀座です)。
父は仕事で来れなかった為、バレンタインも近いとのことでビスキーな御菓子を母にゆだねました。
と、ここまでは親孝行な私をわざとらしくアピールしているまでにすぎませんが、お盆に帰郷した際
「クレーム係、つらい。仕事、辞めたい」
と嘆いていた50代中盤の父は今冬 会社の総務部の人間に今中途退職したらいくら退職金が出るかリアルに計算してもらっていたようです。
そんな折いい具合に部署変更があって、辞めるのをやめたそうです。
これが2月に初めてよかったなー、と思った出来事でした。
まあ娘視点からすると30年も働いてるんなら明日にでも辞めてもいいと思うんですけど。
「ばっくればっくれ」とか言いながらチャラ男みたいな辞め方をしてみて欲しい気もします。
ともあれ、皆様からの暖かい励ましの言葉、父娘ともどもお待ち申し上げております。
敬白

投稿者:ろみー