世間は…つうてもJFAという超狭い世間だけど(苦笑)2008年度ファイナルin三重(伊賀上野)の真っ最中。
きっと、この3日間に笑いあり、涙ありの熱きドラマが繰り広げられる事だろう。
我が家はマグレの第1回SHJのJFや、部門別のシニア&ユース大会くらいしか出たくらいで、代替わりした現在は全く縁の無いイベントになりつつある。
仮に期待のFunkがガンガンやってくれたとしても、ユースでのノミネートが関の山だろうな。
つうても、来シーズンは開幕早々(年内を目安に)チャレンジを卒業(優勝)させてユースに昇格させたるよ。
で、ユースでの出場権を捥ぎ取る。
願わくば、ディスクをやってるぴぃこっ子達と揃って同じコートに立ちたい。
問題はマイペースWanのSoulだ。
湿気った花火のように中々点火しないと思えば、突然暴発(脱走)したり、忘れた頃に打ち上がったり(真面目にキャッチ)の掴みどころのない性格が災いして、弟分のFunkに大きく水を開けられた。
「アトラクション」だとか「なんちゃってデビュー」だとか「暫定デビュー」などと繰り返していたが、来シーズンは「正式デビュー」させてやりたい。
後々、実は「準正式デビュー」だったなどと言い訳をするかもしれないけどね(笑)
それでも熊谷とつくばでは、チョットは成長したかな?って感じもあるので、来週の千葉支部大会では更に進化?したSoulの姿が拝めるのではないかと?
まぁ、根拠なんて無いんだけれども、金曜の夕方から昨日、今日の練習では徐々に良くなってきてる。
明日もヤル気満々なら、8日はそこそこやってくれるんではないかと?
あっ!言っとくけどSoulのそこそこってのは、これまでの脱・脱走&1R1キャッチ以上が目標だから(笑)
それと自己最多の1R31p以上&1ゲーム52オーバー。
決して入賞とか優勝なんて夢のまた夢。
兎にも角にもSoulが真剣かつ楽しそうにゲームをしてくれれば、それでいい。
おっと!もうひとつ目標があった!
それは母様&Funkに勝つこと!!
負けるなSoul!頑張れSoul!
一番頑張れ親父!!(笑)