GWも本番真っ只中の5連休初日。
大会も早々に回避した我が家は、極限の安・近・短であるドッグランへ。
つかさぁ、高速料金1000円のせいもあって、渋滞必至ときては出掛ける気にもならない。
百歩譲って渋滞はいいさ。それに巻き込まれたって事は、自分も渋滞の一因なんだから諦めもつくってもんだ。
だけど、それにともなって事故も例年以上に増えていて、それや、それに伴う渋滞に巻き込まれるのはまっぴらゴメンだわ。
で、ドッグランに行ったわけ。
なになに?それじゃ普段と同じじゃないかって?
いやいや!普段はタダ・近・短の河川敷ですから!(笑)
それでもスタンプが10個貯まったので(1回1頭につき1コ押してくれる)通常1500円のところが(土日祭は1頭1000円、2頭目は500円)今日は2頭で500円(1頭が無料で2頭目が500円)で済んだ。
そんなこんなで、
ノーリードにした瞬間に、隣の梨園の番犬シェパードに突進するSF
先が思いやられると思ったら、今日のSoulは何気に落ち着いていて、余所の人にもWanにもほとんど気を奪われない。
ディスクはSoul<Funkだけど、ボールなら絶対に負けない。
この時の俊足をディスクに生かせれば…
初対面のハスキーがこんなに近くにいても
姿勢が良いのは認めるけど、このジャンプはヤバイでしょ。
つか、どこかで見覚えが?
うわぁ!ブルースにソックリやん。
それにしても、今日のSFは落ち着いていて良い子だったわ。
多分、暑さのせいだと思うけど。絶対にそうだ!(笑)
で、これまで薄々気付いてたのが確信に変わった事。
Soulは初対面でも、友好的に尻尾を振りながら近づき、こちらからは喧嘩は売らない。
その代り、相手を怒らせるような事をして喧嘩を売らせ、それを必ず買う。
Funkは、真正面から突進するか、尻尾を高く上げユラユラ揺らして、それとなく威嚇し相手の出方を伺う。
相手がビビったら満足。
意に介されなかったら、そのまま遊ぶ。
逆に睨み返されたら、目を逸らして無かった事にする(爆)