ディスクをキャッチor持ち帰る時。
Soulは犬歯にリムを引っ掛けるだけなので、途中でポロポロ落っことす。
Funkは奥歯でガッシリと押さえ、途中でガジガジ噛み潰す。
どちらも頭の痛い問題点だけど、特にFunkの場合はディスクの歪みや消耗が激しいので、神経質な親父にとってゲームに集中できない(一部言い訳:笑)
あっ!Soulはそれ以前の大問題があるけどね(苦笑)
で、だいぶ以前になるのだけど、カジカジ矯正法として「物を咥えさせて運ばせる」というのを教えてもらったので、チョコチョコ試しているところ。
咥えさせるのは何でも良いんだけど、あんまり軽かったり軟らかだったりすると、ディスク同様の事になっちゃうので、籠に重しを入れてやらせるようになった。
チョイと重いせいか?(1.5〜2kgくらい)かなり必死。
持ち方は相変わらずだけど、
Soul
Funk
Soulはチョビっと執着心が付き(つか、直後にディスクを咥えさせると放さない)
Funkはカジカジの回数が少なくなったような?(でも、手前まで来るとガジガジ)
それでも成果は出てるし、蒸し暑い日の短時間の練習には文字通り「もってこい」かも?
Wanの欠点矯正もいいけど、親父のヘボスローもどうにかせんとなぁ…
でも蒸し暑いし…
毎度の事ならが『Wanに厳しく自分に甘い』親父なのであった。