元々、腰痛持ちの私ですが、ここ1週間ほど腰が重苦しかったので『注意しなきゃ』と思った矢先…
昨日の朝、くしゃみをした弾みでピキッ!(汗)
それでも軽い症状だったのでホッとしてたら、今朝、携帯を取ろうとした瞬間にグギッ!!
『ぁう゛ぅ〜〜』(滝汗)
こういう時は安静が一番らしいけど、私の場合はジッと一定の姿勢で過ごしていると固まってしまい、いざ動いた時にピキッっとくる。
それに仕事を休むわけにもいかず、コルセットを巻いて痛くない姿勢を探りながら動くしかない。
幸い痛みが出るのは前傾の時だけで、横方向の動きは苦も無いのでストレッチをして筋肉を伸ばしたり温めたり、とにかく固まらないようにしながら治すことになる。
もう癖になっているので慣れたもんだけど、どうせ癖になるのなら「勝ち癖」とか「ナイススロー癖」がいいのに、「腰痛癖」に「負け癖」・「へぼスロー癖」と負の癖ばかりが身に付く…
つかね、このクソ暑い中コルセットを巻くのは堪らん。
夕方になると巻いたところが汗でビッショリになってる。
せめて、最近出てきた腹が絞れれば良いんだけど(笑)