覚悟してたけど、雨どころか雪が降ってるんですけど…
それでも事前エントリーしちまってるし、こんな天気なら出掛ける車も少なくて空いてると思ったら、雪もますます本気を出して降るやら、利根川の橋に差し掛かった所で渋滞の列に突入。
原因は上下車線の同じ場所で2台の車が事故ってた。最初は正面衝突かとも思ったが、柵付きの中央分離帯がある所なので、どうやら別々の単独事故らしい。
おそらく、そこの路面だけシャーベット状に積もってたのと突風で煽られた模様。
ウチは早く出たお陰もあって余裕で会場に到着してけれど、高速の一部通行止め+6号の、この事故の影響で大渋滞だったらしい。
そんなんで遅刻組では、高速を使えば30分で来れる人が、なんと2時間半も掛かったんだとさ。
そして会場に着いたら、そこには田んぼと池(水溜まり)が広がっていて更にテンションが下がるが、『こんな時こそ最大のチャンス』と自分に言い聞かせ、いざ!
Soul チャレンジ 事前9、キャンセル2、当日1の8チーム。
1R
1投目 6pキャッチ
2〜4投目 浮いたディスクを弾いたり、スカッ飛びで空振りしたりでミス・ミス・ミス。
結局6pのみの暫定7位タイ(つまりビリ:苦笑)
それでもちゃんと戻って来てくれただけで嬉しかったわ。
2R
Soulを信じて、得意の追い込みができるように低めに投げた。
1投目 あっちゃ〜!場外っす(滝汗)せっかくキャッチしてくれたのに…ゴメン。
2投目 8pキャッチ。流石に戻りでキョロキョロしだす。
3投目 6pキャッチ。
4投目 7pキャッチ。
21p加算の27pはその時点で2位浮上。
『チャレンジ昇格後、初の入賞か?』と胸を躍らせてたら、最後の最後に2チームに抜かれ、またしても3p足らずで4位。
親父が足を引っ張ったのが致命傷だったけど、これで3大会連続の4位になれて満足でありんした。
Funk ユース 事前17、キャンセル2、当日1の16チーム。
1R
弱い追い風なのに、出だしから低めに投げてしまった…
1投目 当然追い付かないし、ディスクは池(水溜まり)に吸い込まれFunkはいきなりビショビショに。オマケに後ろで大笑いしてる人間が1名…
2投目 まただ…またもや後ろで大笑い。こっちも釣られて笑ってしまう。
3投目 以下同文。
4投目 以下同文。
そんなわけで、今や恒例行事となった0p
当然ビリですわな。
2R
Soulが頑張ってくれたし、失うものも無いので気が楽。
1投目 ミドルの6p。
2投目 ロングの8p。
3投目 ミドルの5p。
4投目 ミドルの6p。
25p加算して?25P。
見ていたユース仲間が「決勝ボーダーに残った」なんて言ってくれたもんだから、スッカリその気になったら、勘違いで2p足らずの7位じゃん…
でも、ビリから7位まで浮上したし、ランキングポイントも3pぽっちだけど塗り替えたから良いや。
それに初の親子対決で母親のぴぃちゃんと仲良く7・8位フィニッシュだったしね。
つか、最近の1Rと2Rの激しい落差をどうにかせんとな。