ウチの会社って全社的なお盆休みってのが無くって、各自が自由に3日分の休みを取るんだけれども、ここ数年の私はお盆後の毎週月曜ってのが定番になりつつある。
要は3連休が3回って事です。
で、今年のこれまでの2回は、車止めが開く6:30に河川敷に行っての早朝練習。
でもね、今年ってハンパ無しに暑いじゃないですか! んなもんだから6時台でも30分も居られれば(練習時間じゃなくてね)良い方で、2頭立て続けに各2Rやってお終い。
それでもWanはハァハァゼイゼイ。人間は汗ビッチョリでやんす。
あぁ!日曜だけは、主役である草野球の皆様が既にスタンバってるんでグランドは使えないので、改装され緩やかになった土手の斜面でのボール投げ@脚力作りの坂路調教をしましたとさ。
そんな中、Soulのヤル気をMAXにさせる方法が見つかったのだ!
それは『右手にディスク左手にボール作戦』
これまでも戻りが遅い時にボールを見せて誘っていたのだが、それを最初から最後までボールで誘わせるもので、
1投目は左手(ボール)に集中させつつ右手(ディスク)を被せて投げる。
すると本人はボールを投げてもらったと勘違いして猛ダッシュ!
が!実際に投げられたのはディスクなのだが、ボールだと思い込んでる本人は気付かない^m^
それどころかキャ〜ッチまでしちゃうではないか!
そして今度は高く振りかざした左手のボール(投げ手)に向かって猛リターン。
戻って来たところでディスクをペッと吐き出すと左手(ボール)に釘付け。
そこで、人間がディスクを拾うのとボールを投げる真似を同時にすると、再び騙されてダッシュ! 以下同文。
これはイケる!!!
と、喜んだのも束の間。
本番では、ディスク以外の物をコート内に持ち込むのはダメだったんだっけ………