本日もSoulレトリーブ、Funkチャレンジの2エントリー。
Funkのチャレンジ。
事前14チーム+当日3チームの計17エントリー。
1Rの出番前の序盤を見ていて、風も無いのに各チームポイントが伸びていない。
その例に漏れずFunkも
1投目、低いディスクに追い着けずミス。
2投目、高めに揚げて8pキャッチ。
3投目、同じく6pキャッチ。
4投目、ディスクが右に逃げミス。
5投目、歪んだディスクをそのまま投げ右場外。
14pと躓く。きっと、その後のチームが高ポイントを出していると勘違いして早々に諦め、2Rは次大会にためにFunkを無視して自分のタイミングでロングを投げ、0pか30pオーバーを狙う作戦に。
雨が降り始めた2R
1投目、投げ出しのタイミングを遅らせたのをFunkが見てしまいファンブル。
2投目、同じく追い着けずのミス。
3投目、8pキャッチ。
4投目、チョロの4p。
5投目、またしてもFunkが振り返りファンブル。
12pの、合計26pで6位で終了。
終わってから気が付いたのだが皆が団子状態で、手堅くいけば入賞が狙えたのに、他のチームを気にしなかった事が逆に裏目に出てしまった…
Soulのレトリーブは事前4チーム+当日4チームの計8チーム。
どうせ今日もダメだろうと、脱・脱走のみを目標に臨んだのだが、やっとこの日がやってきた。
1R
肝心のディスクを車に置き忘れて、急遽しえパパに借りるやら、退場口から入場するやらの、この道9年の初心者振りを発揮(苦笑)
1投目、左に流れるディスクに追い着けずレトリーブの5p。
2投目、6pキャッチ。
3投目、8pキャッチ。
4投目、またしても8pキャッチ。
5投目、ジャッジペーパーにはレトリーブの7pと記録されたが、しっかりとキャッチしている。
(結果に影響が無いのでどうでも良い事だけど、頑張ったSoulの為にもね)
34pと2位タイで折り返す。
これまでの苦労を見てきたMCの凪ママが大興奮するほどの出来栄え。
2R
1投目、ファンブルするものの距離を伸ばしてのレトリーブ7p。
2投目、追い着けずレトリーブの7p。
3投目、同じく追い着けずレトリーブの7p。
4投目、やっと8pキャッチ。
5投目、ファンブルでレトリーブの7p。
36pを上乗せして合計70pは暫定1位。
後にマルコパパ&マルコが、1Rの高ポイントに更に高ポイントを重ね86pとし、結局Soulは準優勝。
スローの繋ぎ目で多少の気の散りはあったものの、1・2Rとも脱走をせず最後までゲームに集中してくれた。
これまで脱走三昧で幾度と無く諦め掛けたけ、途中は出場さえも止めていたSoulだったが、柔らかディスクと出会ってから徐々に興味を示し始め、やっとこの日を迎える事ができた。
これまで心配や励ましてくれた皆ありがとう♪
準優勝のオマケ付きだったけど、これでやっとスタートラインに辿り付けたような?
次回もクラスは据え置きながら、久々のノーリードでの参加になれそうだ。
これでもチャンとやれば本物なんだけどなぁ。
オマケと言えば、これでSoulもチャレンジカップの権利獲得だわ(昨日のFunk同様に、今年もやればの話だけど)
因みに今日も奈良ではクレアちゃんがユースで3位ですと。