今年度のファイナルが終わったこともあり、久々に本家のHP@
「大会記録A」を更新してみた。
前シーズンはFunkばかりだったのに、意外や以外!今シーズンはSoulの入賞の方が多かったりする。
つうても、全てレトリーブ(旧ビギナー)ばかりだけどね(苦笑)
再来週から始まる来シーズン、Soulは昇級してチャレンジでの参戦になるけど、密かに淡い期待を抱いてたりする。
ただし…1分間×2の集中力が持続すればね(これが一番の壁でもあるのだが…)
んで、Funkは、親父のこだわりでもある「勝てるまでは昇級させない」により、2010年度のルールにもよるけど、来シーズンも、最低6戦はユースで頑張ってもらう事に。
何故6戦なのか? いわゆる(ファイナルへの)保険ってヤツ(笑)
どうなるにせよ、全てはSoul次第。
ヤツが頑張ればFunkを押し上げるし、これまで通りならFunkもそのまま。
つか、全責任をSoulに押し付けているけど、最大の問題は親父のスローなんだけどね(これが越えられない壁でもある:苦笑)
途中で代替わりのブランクはあったけど、デビュー11年目に突入の親父。
「ベテラン」と呼ばれるか?
「無駄に長くやってるだけの人」と呼ばれるか?
来年も「意外」なシーズンになれば良いなぁ。