とても寒い大会だった@身も心も(苦笑)
家を出発してから暫くして粉雪が舞い始め、その後は1日中降ったり止んだり。
この時期、雨よりはマシだけど、とにかく寒い。
しかも、これまでのように空き時間に空きコート(Bコート)での投げ練も出来なく、午前午後各1回の開放とゲーム前の公式練習も、投げ終わってから回収タイムまでの待機時間でせっかく温まり掛けた体が冷えてしまう。
まぁ、風が無いだけマシか?
そんな中での結果はというと、
Soul チャレンジ 事前17 キャンセル1 当日1の17チーム。
1R
なんか、手にしたディスクに飛び付くくらいヤル気満々なんですけど…果たして?
うわっ!走ること走ること。
それに何時もは、戻って来てからポロっと吐き出したままで促さないと走り出さないヤツが、咥えたままのディスクを奪い取るとすぐさま走り出す。
面を食らった親父はそのタイミングに付いて行けず、投げたディスクの方がSoulを追う形に…
で、5投中(チャレンジの)ミドル3キャッチの17pの9位発進。
2R
上位とは大きく離されているので、入賞とかは無理でもSoulのヤル気を信じたい。
1投目から長めを投げると(チャレンジの)10pキャッチを決め、意気揚々と戻って来る…来る…来る…親父を通り越す……。
チッ!コートエンドに居た人にジャレ付きに行きやがった!
やっと捕まえて、2投目を6pでキャッチしたところでタイムアップ。
16p加算して合計33pで結果は8位。
つか、自分では、脱走のタイムオーバーじゃね?と思ったけど、オマケしてくれたのかな?
しかし何だ…気分が乗れば10p(ユース以上だと8p)のロングでもキャッチ出来る力=Funkと同等の能力を持っているだけに歯痒いな。
Funk ユース 事前25 キャンセル1 当日2の26チーム。
1R
ゴメンナサイ!みんな私が悪うございました。
1投目から5投目まで振り被ってからの溜めも出来ず、低い位置から肘から先をぶん回すだけの乱投で、右や左、突き刺し放題。距離も全く出ず。
それを何とか拾ってくれての2キャッチで7p。
風の無い絶好のポイント稼ぎが期待できるコンディションだったのに…
2R
ポイントも順位(20位発進)も希望が無くなり、開き直って「場外上等!」で思いっきり投げるしかない。
1投目、イキナリ上等!
2〜5投目、なんとか屁タレスローを押さえてくれて、4キャッチ22pの合計29pで、13チーム捲って結果7位。
風が無かった分、決勝ボーダーも高かったので1・2Rを揃えても届かなかったけど、せめてポイントだけは稼ぎたかった…
こりゃ年頭に描いた青写真を早々に修正しなきゃダメか?
それと同時に親父が練習しなきゃ…。