ハーピスト、というと普段は一体どんな生活をしてるんだろう?って疑問を抱いている方も多いはず(^o^)
どんなお家に住んで、どんなものを食べているのか、生態?に関する質問攻めにあうこともしばしばf^_^;
グルメのコーナーでは松村姉妹ファルファ〜レのお気に入りのスイ〜ツやお料理のレシピ、レストランなど、ちょこっとセレブ?なグルメ情報を少しずつお届けしていま〜す♪
フランス第二夜は何をいただこうか迷ったので、とりあえずキャルティエラタンQuartier Latinのムフタール通りRue Mouffetardへと繰り出しました
親しみを込めてムフと呼ばれるこの通りにはマルシェMarcheが立ち並びまさにパリのお台所 フレッシュなお野菜やフルーツ、チーズなどの食材を求めてパリジャン達Parisiensがやってきます
夜7時にマルシェが閉まった後もフランスの伝統的な家庭料理やサヴオワSavoie地方のお料理、イタリアンにエスパニョル、モロッコ、アジアなど様々なレストランやカフェが軒を連ねとっても賑やか
どのお店もとっても美味しそうで目移りしたけれど結局creperie(クレ-プリ)へ…
昨日はちょうど火曜日、Mardi gras(マルディグラ=謝肉祭最後の日、灰の水曜日の前日)はBretagnea(ブルターニュ)名物料理のgalette(ギャレット、おそば粉を使ったお塩味のクレープ)をいただいてお祭り騒ぎをする日!
素朴なシードルカップに注がれた辛口のCidre(シードル=お林檎を発酵させた発泡酒)で乾杯!
カリッと香ばしく焼けたgaletteに舌鼓を打ちました(*^_^*)(*^_^*)
人気ブログランキング
応援してね
☆今日は何位かな?Merci


0