今日も朝から街を散策
パンテオンでヴィクトール・ユゴーのお墓参りをした後、サンサーンス、サラ・ベルナール、ボードレール、などのお家めぐりを楽しみました。
写真はプーランクの住んでいたお家で〜す。格式高いパンテオンや向かいにはリュクサンブール公園など素敵な環境♪
午後はサンジェルマン・デ・プレ教会横にある画家・ドラクロワのアトリエを見学。
フランス・フラン紙幣にも使用されていたフランスを代表する画家
近辺には老舗の文学カフェ、カフェ・ド・フロールやドゥ・マゴがたちならぶ素敵な雰囲気。
ゆっくりとエスプレッソをいただいたあとは教会の周りのクリスマスマーケットを見物。
たくさんの人でにぎわっていました☆
お昼はガルニエでバレエ鑑賞
バレエ学校の30年の歴史を振り返ってのデモンストレーション
各クラスの発表と「“生”スーパー・バレエ・レッスン」を鑑賞することができてとても勉強になりました
「今日はお客様への笑顔を忘れずに!」といったコメントに会場は終始和やかな雰囲気でした。
今日のしめくくりはピエール ブレーズ氏・エッシェンバック氏の指揮によるコンサート♪
指揮・作曲:Pierre Boulez
Rituel inmemoriam Bruno Maderna
指揮:Christoph Eschenbach
作曲:Augusta Read thomas
Helios ChorosV
いずれもOrchestre de Paris
指揮・作曲:Pierre Boulez
Eclat/Multiples
とっても楽しいプログラムと素晴らしい演奏に大満足♪♪
パリの朝は10時頃まで薄暗いので、クリスマスのイルミネーションは夜だけでなく出勤や登校であわただしい朝も街を明るくキラキラ楽しませてくれます☆

0