26日は大阪大学交響楽団の定期演奏会に客演させていただきました
第90回記念ということで会場のシンフォニーホールは立ち見のお客様もいらっしゃるほどの満員でした
たかよは
ドヴォルザークの序曲「謝肉祭」と
フォーレの組曲「マスクとベルガマスク」を演奏しました
「マスクとベルガマスク」は1919年にモンテカルロで初演された劇のタイトルで
たかよが好きなフランスの詩人Paul Verlaine(ヴェルレーヌ)のポエム,「艶かしき宴〜月の光」の一節からの引用とされています
詩の全文は以下の通り
Fetes Galante〜Clair de Lune
Votre ame est un paysage choisi
Que vont charmant masques et bergamasques,
Jouant du luth, et dansant, et quasi
Tristes sous leurs deguisements fantasques.
Tout en chantant sur le mode mineur
L'amour vainqueur et la vie opportune,
Ils n'ont pas l'air de croire a leur bonheur
Et leur chanson se mele au clair de lune,
Au calme clair de lune triste et beau,
Qui fait rever les oiseaux dans les arbres
Et sangloter d'extase les jets d'eau,
Les grands jets d'eau sveltes parmi les marbres.
ハープが入るのは全4曲の中の最後の「パストラル」1曲だけ
ハープの演奏する音は少ないながらフォーレらしくペダルの操作が大変で神経を使いましたが、デリケートでとても美しい作品でした
演奏会に出演された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした

たかよ

0