昨日は大阪で梶原一紘さんとデュオリサイタルでした。
星谷丈生さん、木下正道さんにもお越しいただきトークなどで盛り上げていただきました。
新作や再演など盛りだくさん楽しくて充実した時間を過ごさせていただき本当に幸せです。
ご来場のお客様、関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。
Récital de flûte et harpe
Maurice Ravel : ’Chanson de la mariée’ de 5 Mélodies populaires grecques
モーリス・ラヴェル:5つのギリシャ民謡より「花嫁の目覚め」
Osamu Kawakami : Spiranthes sinensis
川上統:捩花
Maurice Ravel : ’Là-bas, vers l’église' de 5 Mélodies populaires grecques
モーリス・ラヴェル:5つのギリシャ民謡より「向こうの教会へ」
Takeo Hoshiya:Reunion for flute 星谷丈生:再会 ~フルートのために~
Takeo Hoshiya:The people who once lived in Pulau Flores I for Harp
星谷丈生:フローレス島の人々 ~ハープのために~
~intermission~ (15min)
Maurice Ravel : ’Quel galant m'est comparable’ de 5 Mélodies populaires grecques
モーリス・ラヴェル:5つのギリシャ民謡より「私と比べられる男前はだれだ」
Masamichi Kinoshita : Song of anonymous XI
木下正道:無名の歌 XI
Maurice Ravel : ’Chanson des cueilleuses de lentisques’ ’Tout gai!’ de 5 Mélodies populaires grecques
モーリス・ラヴェル:5つのギリシャ民謡より 「乳香を集める女たちの歌」「何と楽しい!」
Takeo Hoshiya : Symmetry, asymmetry, transformation of nature
星谷丈夫:対称、非対称、自然の変容
Masamichi Kinoshita:Le ciel / la terre II
木下正道:空/大地 II
アンコールは無し。
次回12/12横浜に向けて熟成させたいと思います!

❤人気ブログランキングへ投票よろしくお願いします☆

1