今日は梅雨の晴れ間だったので家族と牛久大仏を見学してきた。台座を含めた高さが世界最大120mの阿弥陀如来立像でギネスブックにも登録されているらしい。胎内をエレベーターで上がり拝観した。一階が暗闇に光を演出した「観想の間」、二階は「念仏の間」で写経席が77席並んでいた。三階は金色の仏像が立ち並び極楽浄土の世界。四階と五階は仏舎利が安置され四方の窓から12万坪の広い園内や東西南北の遥か遠くまで見渡せ、まさに雲上世界のようだった。前庭の池の鯉が餌をねだって水際に群れ寄り、見かねた家族は餌をばらまいていたが、生きるという現実世界を見たようだった。
http://www.iijnet.or.jp/am/


0