デスクトップパソコンが故障してしまった。
Windows Media Playerで音楽CDは聞く事ができるが、DVD-VIDEOが再生できなくなった。DVDドライブの交換か、最悪の場合リカバリーになるかもしれない・・・
パソコン本体を販売店に持ち込み修理依頼したところ修理に三週間位かかりそうで、このブログは別のノートパソコンで書いている。その時、店頭の最新パソコンを見て驚いた!フロッピーディスクの挿入口が無く、SDカードやメモリーステックの挿入口に替わっている。そういえば車のオーディオもいつの間にかカセットテープの挿入口は無くなり、CDとMDになっている。LPレコードと同様にカセットテープそしてフロッピー等のソフトも再生するハードがなくなり使えなくなってしまう。実にもったいない事である。