成田山の表参道は歩行者天国になり駐車場など計6ヶ所に設けられたステージで勇壮な和太鼓の演奏が披露されたので行ってきた。千葉県内各地や東京・埼玉・石川・長野などの太鼓チームに踊りや古典芸能チームなど総勢46団体約500人が参加し、中には銅鑼(どら)や鉦(かね)も打ち鳴らし、ひょとこ面の男が囃したてるチームもあり楽しくエキサイティングだった。門前町には外国人も多く往来し、参道沿いの各商店以外にも出店がたくさんあり多くの観光客が訪れ賑わっていた。大本堂前では幽玄なかがり火の下で成田山千年夜舞台や300名以上が一斉に太鼓を打つ迫力ある千願華太鼓などが披露されるそうだが表参道の見物だけで疲れたので大本堂前のイベントは残念ながら断念した。


0