不二本蒼生ブログ Aoi Fujimoto's blog!
ご覧いただきありがとうございます!
フリーランス・イラストレーター歴1966年からの独り言を書かせていただいています。
2017/1/31
「マーキング」
日常雑感
犬と散歩していて
以前から不可解に
思っていることがある。
尾篭な話で恐縮だが
犬は匂いを嗅ぎながら
他の犬が放尿した場所を
執拗に探しまわり
その同じ所に後から
更に自分も尿をかける。
いわゆる
犬のマーキングという
自分の匂い付けをし
存在をアピールする習性で
人間よりも優れた嗅覚で
他の犬のあらゆる情報を得て
いるようだ。
この本能的な行動は
雄猫の場合も一回
尾を立て震わせて
尿をスプレーするが、
犬の場合は
家の外での散歩中に
様々な箇所で何度もする。
人間と比較するのも
愚かなことだが
人は途中に止めず
一回で出し
何度も小分けには
放尿しない。
それなのに犬の場合は
少ない量の放尿を
色々な場所に
何度もできるが
犬の膀胱は
どのような仕組みに
なっているのかと
疑問に思う。
それが犬の本能的特性で
犬にとって娯楽的な
散歩したがる理由になって
いるようなので
無理にやめさせ
躾けることもできない。
Marking,Copyright(C)2017 AoiFujimoto. All Rights Reserved.
0
投稿者: 不二本蒼生
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/1/22
「年賀状」
日常雑感
今年も年賀状の
お年玉抽選で三等の
切手シートがあたった。
いただいた賀状を
整理しながら
元気そうな
相手の近況を知り
共に今を生きている
喜びと
自分独りでは
生きられず
人との繋がりで
生きていることを
実感する。
元旦に
賀状を見るのは
正月の楽しみで
お世話に
なっている人と
敬愛する人や
憧れの人から
いただく賀状は
生きる励みになる。
無事に御互い
新年を迎えられたことを
賀状で確認し
喜ぶ齢に
なってしまった。
前年まで賀状を
いただいていたのに
喪中ハガキで
他界されたことを
知り愕然とする。
賀状が減ることは
自分が
終わったような
寂寞とした
気分になる。
昔に知り合い
今は会うことも無く
ご無沙汰している
知人関係を振り返り
人生は一期一会だと
つくづく思った。
2017NewYearCards,Copyright(C)2017 AoiFujimoto. All Rights Reserved.
0
投稿者: 不二本蒼生
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/1/9
「抱負」
イラスト
新年からも
続けたいことに
1日二食の生活と
毎日の散歩がある。
身体が浄化され
活性化し
爽快な気分だ。
さらに
愚痴や怒りや
言動を慎み、
日常の些事を
喜びながら
人を楽しませる
イラストレーションを
今年も真摯に
描き続けたい。
昨年末発行された
月刊ムー
2017年1月号に続き
2月号が7日に
発売された。
お笑い芸人で
手相占い師
島田秀平さんの
連載コラムの
似顔絵と手相図を
描かせていただいた。
今号は
次期アメリカ大統領
ドナルト・トランプ氏の
霊能人「超」鑑定だ。
そして
総力特集
臨死体験が明かす
宇宙の秘密
2017年を読み解く
大予言!
現代科学の
10大パラドックス
古代日本ヒスイ文明
アラスカの
巨大水棲UMA
ミチオ・カクが警告!!
気象兵器の恐怖など、
陰陽道財運招来之
秘符シールが
特別とじこみ付録で
どれも興味津々だ。
詳細は是非とも本文を
ご覧いたたければ幸いです。
TRUMP,Copyright(C)2017 AoiFujimoto. All Rights Reserved.
0
タグ:
イラスト
絵
投稿者: 不二本蒼生
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/1/1
「謹賀新年」
日常雑感
あけまして
おめでとう
ございます。
本年もよろしく
お願い申し上げます。
2017年 元旦
Happy New Year!2017,Copyright(C)2017 AoiFujimoto. All Rights Reserved.
0
投稿者: 不二本蒼生
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
不二本蒼生サイト
カレンダー
2017年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
不二本蒼生楽喜美術館
不二本蒼生のおもなイラスト作品リスト
不二本蒼生のおもなアート作品画像付年代順リスト
→
リンク集のページへ
PR
デイリーバイオベーシックス
プロアンセノルズ
フォーエバーヤング
ライフプラスサプリメント通販
最近の記事
完全復刻版オーパ!
令和三年正月
謹賀新年
一陽来復
見えないこと
過去ログ
2021年2月 (1)
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年8月 (2)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (8)
2020年4月 (3)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (1)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (1)
2019年7月 (2)
2019年6月 (4)
2019年5月 (1)
2019年4月 (3)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (3)
2018年6月 (2)
2018年5月 (2)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (3)
2017年1月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (4)
2016年9月 (1)
2016年8月 (4)
2016年7月 (1)
2016年6月 (2)
2016年5月 (2)
2016年4月 (3)
2016年3月 (5)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (2)
2015年5月 (4)
2015年4月 (5)
2015年3月 (3)
2015年2月 (2)
2015年1月 (2)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (5)
2014年9月 (3)
2014年8月 (4)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (3)
2014年4月 (3)
2014年3月 (2)
2014年2月 (3)
2014年1月 (6)
2013年12月 (6)
2013年11月 (6)
2013年10月 (6)
2013年9月 (5)
2013年8月 (4)
2013年7月 (3)
2013年6月 (4)
2013年5月 (4)
2013年4月 (3)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (6)
2012年7月 (4)
2012年6月 (1)
2012年5月 (4)
2012年4月 (3)
2012年3月 (4)
2012年2月 (4)
2012年1月 (5)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (5)
2011年9月 (4)
2011年8月 (3)
2011年7月 (1)
2011年6月 (4)
2011年5月 (3)
2011年4月 (2)
2011年3月 (4)
2011年2月 (3)
2011年1月 (3)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (3)
2010年9月 (5)
2010年8月 (5)
2010年7月 (2)
2010年6月 (3)
2010年5月 (4)
2010年4月 (3)
2010年3月 (4)
2010年2月 (3)
2010年1月 (3)
2009年12月 (2)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (4)
2009年8月 (4)
2009年7月 (5)
2009年6月 (4)
2009年5月 (3)
2009年4月 (4)
2009年3月 (3)
2009年2月 (3)
2009年1月 (3)
2008年12月 (3)
2008年11月 (4)
2008年10月 (3)
2008年9月 (6)
2008年8月 (3)
2008年7月 (4)
2008年6月 (5)
2008年5月 (3)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (2)
2007年11月 (3)
2007年10月 (3)
2007年8月 (4)
2007年7月 (2)
2007年6月 (5)
2007年5月 (5)
2007年4月 (3)
2007年3月 (4)
2007年2月 (5)
2007年1月 (3)
2006年12月 (3)
2006年11月 (3)
2006年10月 (2)
2006年9月 (3)
2006年8月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (2)
2006年5月 (3)
2006年4月 (4)
2006年3月 (5)
2006年2月 (1)
2006年1月 (4)
2005年12月 (2)
2005年11月 (3)
2005年10月 (2)
2005年9月 (7)
2005年8月 (5)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
記事カテゴリ
美術 (233)
日常雑感 (72)
ノンジャンル (213)
イラスト (49)
ブログリンク
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”