突然の故障か
いつものように充電すると
バッテリー充電表示がなく
充電ランプの点灯もなく
保障登録をしてなかったので
パニックになった。
スマホ機種変更1ヶ月なのにと
落胆しながらスマホの電源を切り
修理受付窓口のサポートセンターへ
問い合わせをしょうとして
充電ランプの赤い光に気がついた。
USB充電ケーブルを
繋いだままだったので
再起動になっていて充電状態になり
故障でなくて良かったと慌てて
端末識別IMEI番号を調べ保障登録した。
スマホの落下は自分の過失なので
ネックストラップ紐で防いでいるが
他に自然故障の心配もありえるわけで
充電完了の緑色に変化したランプを
見ながら安堵した。
以前のスマホと使い勝手が異なるので
色々とまごつくこともあるが
パソコンと同様にスマホも
不具合が発生したとき冷静になり
とにかく再起動してみることを
再認識した慌て者の私だった。
令和も冷静に迎えようと晴天でも
最近急に肌寒く冷えてきた日和だが
写真は散歩がてらにスマホ撮影した
太陽光発電所の気温表示パネル
ご笑覧いただければ幸い。

SolarPowerPlant,Copyright(C)2019 AoiFujimoto. All Rights Reserved.

0