「あ〜。オモシロかった・・・」 <(^.^)> ♪〜 ・・・と言いながら、いつか死んでいきたい。
『わが家新聞』の「こだわりの毎日」欄です。
2020/9/15
夏休み中に
帰省していたナッちゃんが
新潟に戻ったので、
長らく占領されていた茶室を
復元した。
また、
Tちゃん先生でも
お招きして、
薄茶事でもしようかしらん
と、ふと、思った。
置き床の「結界」代わりにしている
独自の「琴結界」だが、この秋、
Y中の音楽を担当する教頭先生から、
去年に引き続き、また、
『さくらさくら』の合奏参加に
お声がけ頂いたので、
新たな伴奏バージョンを
練習している。
今回は、
オリジナルの複雑な演奏効果を狙うのに、
琴の向きを逆にして、
ギターのように
低音弦を手前にして、
左手も参加させて
両手でハープのように
扱ってみる試みをしている。
『さくら』には
“押し手”という
弦を押して音を変える操作がないので
ギター方式ができる。
新潟に引き上げた
ナッちゃんが、
また、作業机を置いてったので、
書室の拡張机にして
めっちゃ作業面が拡がった。
居間から、
通して見ると、
書室、茶室と続いていて、
なんだか、ずいぶんと
贅沢な生活空間だなぁ…
と思わないでもなかった。
他にも、
ご神前やら、
楽器工房やら、
子ども部屋が、
普段は使われずに在る。

1
1 | 《前のページ | 次のページ》