3月11日午後2時46分。
福島は震度6強だった。
マグニチュード9.0は世界最大級で
阪神大震災の200倍以上の規模である。
まさに、ヒストリカルなものだった。
ファースト・インパクトは
1分くらい揺れていて
「神様ーッ!!
どうぞ早く収めてくださいーッ!」
と本気で合掌して絶叫した。
はじめて死の恐怖を感じた。
阪神大震災では
6400人も死んだが、
3.11は
ほぼ2.2万人なので、
4倍弱である。
2011年3.12の『ブログ』を繰ってみた。
***
昨日から100回以上
揺れている。
家族じゅう無事だが、
朝まで寝れなかった。
原発からは70キロしか離れていないので
緊急事態宣言が出て
かなりやばい状況のようだ。
昨日から心臓バクバクいったまま
緊張しっぱなしなので
なんだか全身が痛くて
疲労困憊である。
でも、生きているだけ
ありがたいことだ。
今は断水で困っている。
残り少ない風呂の残り湯で
トイレを流してる。
部屋のなかは滅茶苦茶で
足の踏み場もない。
それでも、うちは電気がきてるので
テレビからもパソコンからも
情報が見れるが、
市内の半分は停電している。
ナッちゃんが中学の修学旅行で
今、大阪に行っていて
昨日、帰ってくる予定だったが
今、京都で足止めをくっている。
今日も、帰ってこれないようだ。
1000年に一回の地震というから
とんだ修学旅行になったものだ。
今回は、なんだか、死ぬ覚悟もした。
アキにも、最悪、今夜死ぬかもしれんから
覚悟しとけや、と言っていた。
うちの婆さんは「寒い寒い」と言って
何度言っても勝手にストーヴを点けるので
「あんた。
火事になるから、つけんな、って
何べん言ったらわかんだ!」
とつい怒号してしまった。
地震や余震、防災の知識がないと
この始末である。
揺れている最中に片付けしているので
「そんなこと今しなくていいんだ!」
と声を荒げる。
あと一ヶ月は大余震があるそうな。
ほんと、生きた心地がしない。
昨夜は、雪も降って、
ブリザードも吹き荒れていた。
イッコーじゃないが、
「どんだけーッ! 」
という感じだった。
玄関の戸は歪むと開かなくなるので、
ずっと開けっ放しで、
ストーヴ使われないから
寒風が入ってきても
ジャンパーを着て
布団に入っているしかなかった。
書斎から階段まで
いたる所に本棚があるので
足の踏み場もなくなった。
パソコンのディスプレイもテレビも
吹っ飛んだ。
ギターも1本粉々になった。
でも、命あっての物だねである。
地震も巨大になると
サッシが揺れでガラガラ開くのは、
本当に恐ろしい光景で
生きた心地がしない。
「LIVE」で津波が田畑を呑むのを
初めて見たので
ものすごいインパクトがあった。
息子には
「これは映画の世界じゃないんだぞ。
今、現実に起こっているんだ」
と思わず言っていた。
こうしていても、今、
5分ごとにガタガタ揺れて
上空をバラバラと救援ヘリが飛び交い
消防車のサイレンは鳴りっぱなしで
まるで映画の『感染列島』のような様である。
***
むかしの教え子たちから
世界中から沢山メールがきて
涙が出た。
みんな、ありがとね。
勇気づけられたよー。
「地震で、すごい被害がニュースで放送されていますが、
先生、大丈夫ですか??」
「ギターもパソコンも壊れたけど
命あってだよ…
また 働いたら、買える…買える !!
何か必要な物 あったら、
すぐ送るよ…遠慮なく言ってね〜(*^o^*)」
「先生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当に本当にご無事で良かったです。。。。。。。。。。。。。
帰りの電車に向かって、先生の事を考えて叫びながら走ってました。
本当に、とにもかくにも最愛の先生がご無事で良かった。。
ご家族の皆さんもご無事でよかったです。。。。。。。。。。
ホッとして力が抜けたとは、この事ですね。
先生、大変な中、詳細を下さり、本当に本当にありがとうございます。。」
「先生、先生だけは何が何でも生きていて…。
今までの恩返しも何もしていないのに、
神戸にいる私に何も出来ない事が残念でなりません…」
「とにかく、生きていはってよかったです。
何かできればと思いますが、何分そちらに行くにも色々制限があるみたいで、
どのように何ができるかと、歯がゆい思いです」
「メールも電話も繋がらないので、メッセージいれました。
命が無事だったようで安心しましたよ。
先生も大変かと思いますが、身体と家族を大事にして下さい。」
「先生、おはようございます。
みんなの無事を、祈っています。
これからも、応援しています。」
「センセー、無事で良かった! 心配した。
まだ余震が続いてるみたいで怖いね。
被害もすごいやろね、津波も凄かったもんね、
はぁ…悲しいわ…」
「無事ときいたで! よかった。
財閥の親方令嬢の私に出来る事あれば言うてな。
救援物資とか送るし!」
「先生無事で良かったです。
僕は阪神大震災のことを思い出して
複雑な気持ちです。」
みんな、ありがとー。
ガンバルし。

0