横浜中華街の梅蘭に行ってきましたよ。
今までは、昔みつけたうまい店にばかり通っていたのですが、たまには別の店も開拓しようということになって、
何年か前から有名になった梅蘭に行ってみることになりました。
やきそばが有名(誰かが有名にさせたと言ったほうが正解)です。
13時という時間が時間だけに20分くらい待たされましたが、2階の席に通されました。まぁ、2階席のある多くの店とあまり変わらない店内ですね。きれいでも汚くもない普通の店内。飲食店なので、店員さんのいる小さなスペースはあまりきれいではないです。夜はアレが出そうです。仕方なし。
有名なので、やきそばを頼みました。妻と二人でやきそばだけでは足りないし、やきそばだけでは評価できないのでチャーハンと酢豚も頼みました。
まず、いきなりげんなりさせられました。
とり皿を4枚持ってきたのですが
2枚目以降が洗ってない。。。
食べ残しべったり
さすがにキモイです。こんな皿を出す店は初めてです。
さて、これを評価に入れたいところですが、とりあえず純粋に味の感想を。
やきそば。
脂っこいのが好きな人にはおいしく感じるかもしれません。
うまい方なのかな。少なくともまずくは無いですが、万人受けするかどうか良く分かりません。誰が有名店に仕立て上げたんだろう。今まで行っていた店の近くなんだけど以前は並ぶような店ではなかったんだけど。
ちゃーはん。
普通。どこでも出せる味。妻が言うにはきちんと焼いたチャーハンに出るはずのぽろぽろ感が無いねと。一度に大量に作るとこんな感じになって、ぽろぽろ感がなくなるが、まぁそんな感じ。
すぶた。
意外とうまかった。使っている肉が酢豚に合っている。いつも行く店もこの肉を使ってくれるとさらにおいしいんじゃないかって思ってしまった。
味は普通ですが、お皿の件まで含めると妻とともに下した評価は
2度目はない店ということになりました。その何年か前の「VVVなんとか」がステマだったのかも。

0