Visual C++でビルドできるようにライブラリも整理しました。
MinGW+GCC4.6を用意して進めたほうがずっと早かったが、まぁいいや。既にMinGWではビルドできないくらいぐちゃぐちゃな感じに。。。日本語キーボード部分のソース差分を用意できなくなってしまいました。そのため勝手にビルド版です。
需要の有無は完全無視です。
内臓DOSもどきがDOS/Vとしては機能しないのですが、
VESAPAT.EXEやフォントドライバを使って日本語表示できるようにすると、日本語ゲームで動くものも結構あります。
ttp://thuploader.orz.hm/miniup/upload.php?mode=pass&idd=07294
pass:dosboxj

2