京都伊勢丹で、和菓子の前提知識なしに、見た目でうまそうな和菓子を買ってきた。
異種格闘技戦っぽく、公平じゃないが、食べ比べてみる。
一つ、鞍馬で買った饅頭があるが、気にしない。
鞍馬で買った牛若餅。なかなか洗練された甘さ。餅も程よくうまい。結構好き。
五建ういろ。ういろとして十分うまい。これも好きだが、今日の中では甘さが控えめ、あと、意外と満腹感がある。
亀屋良長の生菓子。おいしー。やっぱ生菓子だよなぁー。これが一番かもなぁって思ったのだが。
仙太郎のご存じ最中。今日の中でこれ最高。このあんこ大好き。種の香りもとってもすき。ずっしりあんこが満足感も高い。
今日のなかでは最中が一番でした。しかも今日、デパ地下に入って一通り流し見して、すぐに、これだっ!って感じた和菓子でした。
最初、最中で一個260円のちょい高でも納得のうまさ。


0