モンちゃん寄ってって!
今日もうっちゃんさっちゃんを愛しているか?
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
テレビ (90)
ファッション (2)
お笑い (7)
社会 (58)
個人ニュース (424)
PGM (8)
くるま (10)
パソコン (89)
ゲーム (35)
アニメ (25)
旅行 (29)
PV-2000 (1)
スマホ (1)
UCカレンダー
検索
このブログを検索
リンク集
asahi.com NEWS
ブログサービス
Powered by
2015/9/23
「ひさびさにコンパイルもの(blueMSX)」
パソコン
2.9.0は未リリースなのですが、
trunkを勝手にビルドしてみました。
あと、ウインドウの4倍拡大も作ってみました。テーマはClassicのみ。
リソースの画像を修正するのがもっとも時間がかかってしまいました。
そのため、他のテーマを対応するつもりは無いです。。。
テーマ画像がexe埋め込みなので、4倍版はファイルサイズが大きくなった。
無保証で。
http://www1.axfc.net/u/3538989
5
投稿者: スーパーモン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/23
「蓬莱軒のひつまぶし(栄の松坂屋店)」
個人ニュース
前回は転勤前だからもう十数年前、まだひつまぶしが2000円くらいだった頃、しかも熱田神宮のそばの店に行った以来、ひさびさに食べました。
昔の記憶が美化されている可能性もあるし、熱田神宮の店と違う味付けの可能性もあるが、タレの味が悪くなった?焼きが短い?良いうなぎが手に入らなくなった?この多くが当てはまっているのだと思うけれど、なんか美味しさが期待値を大きく下回った。まずいとは言わないが、並ぶ価値を感じなかった。
0
投稿者: スーパーモン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/23
「歩くのが遅くなったかな?名古屋の人。それとも。」
個人ニュース
地下鉄とか電車が混んでいても、駅についても出口でつったったまま降りられない名古屋。
駅周辺でも、歩幅が狭いのか、脚がのんびりなのか、速さがあわない。デートでぶらぶらしているような速さが普通の速さなのかも。
0
投稿者: スーパーモン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/23
「名古屋に来たら、すがきやだでかんわー、その2」
個人ニュース
ラーメン、いつの間に300円になっとるでかんわー。
いや、小学校のころは160円だったので、約二倍か。
んー、そのころの中華料理屋の中華そばが700円くらいだったから、逆に、すがきや以外のラーメンが値上げしてないと言えるのかも知れんな。
0
投稿者: スーパーモン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/20
「名古屋に来たら、すがきやだでかんわー」
個人ニュース
クリームぜんざいは、かかせません。210円(税込)
安いし、うまいし、まーわやだでかんてー。
0
投稿者: スーパーモン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/20
「ピザー!」
個人ニュース
チーズがうまい。
豊田プレステージホテルの下。
連れて行ってもらったので、店の名前は知らない。
0
投稿者: スーパーモン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/19
「まいせんの弁当と、川崎の饅頭」
個人ニュース
今日は、シルバーウィーク初日で、実家に向けて移動。
お昼は弁当をいただきました。
いやーうまいわー。
来福焼きも。
0
投稿者: スーパーモン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/13
「福徳神社。日本橋」
個人ニュース
芽吹御守りを貰ってきました。
御朱印を書いてもらったら、少し汚れてしまったので、と、お茶漬け?をくれました。
西暦860年ごろから鎮座していたようだと言われていて、社地も広大だったとか。今の神社は小さめですが、御利益は強そうに感じました。
綺麗すぎるのが神秘感を低下させていますが。
0
投稿者: スーパーモン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2015年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
LATITUDE E6540で、Windows11
楽天モバイルにしたAQUOS Sence3のアップデート
天と地と(PC98/PC88)
反生命戦機アンドロギュヌス
マクロスカウントダウン
最近のコメント
おめでとうございま…
on
LATITUDE E6540で、Windows11
ありがとうございま…
on
LATITUDE E6540で、Windows11
追記 AMDは8790Mの…
on
LATITUDE E6540で、Windows11
私も、試行錯誤して…
on
LATITUDE E6540で、Windows11
画面サイズが大きく…
on
blueMSXの4倍拡大表示、Win10ライブラリでビルド(その2)
過去ログ
2021年10月 (1)
2021年7月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (1)
2020年11月 (1)
2020年9月 (2)
2020年7月 (1)
2020年6月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年8月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (2)
2018年5月 (1)
2017年10月 (2)
2017年7月 (7)
2017年6月 (2)
2017年5月 (1)
2017年2月 (3)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (6)
2016年5月 (8)
2016年4月 (6)
2016年3月 (8)
2016年1月 (2)
2015年12月 (4)
2015年11月 (2)
2015年10月 (8)
2015年9月 (14)
2015年8月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (7)
2015年5月 (8)
2015年4月 (3)
2015年3月 (7)
2015年2月 (6)
2015年1月 (5)
2014年12月 (6)
2014年11月 (7)
2014年10月 (6)
2014年9月 (15)
2014年8月 (9)
2014年7月 (9)
2014年6月 (6)
2014年5月 (5)
2014年4月 (2)
2014年3月 (8)
2014年2月 (7)
2014年1月 (5)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (11)
2013年9月 (10)
2013年8月 (4)
2013年7月 (7)
2013年6月 (6)
2013年5月 (9)
2013年4月 (8)
2013年3月 (7)
2013年2月 (5)
2013年1月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (14)
2012年10月 (11)
2012年9月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (3)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (6)
2012年2月 (10)
2012年1月 (8)
2011年12月 (5)
2011年11月 (2)
2011年10月 (13)
2011年9月 (6)
2011年8月 (10)
2011年7月 (9)
2011年6月 (13)
2011年5月 (5)
2011年4月 (1)
2011年3月 (21)
2011年2月 (4)
2011年1月 (13)
2010年12月 (3)
2010年11月 (1)
2010年10月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (2)
2010年6月 (5)
2010年5月 (5)
2010年4月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (6)
2010年1月 (4)
2009年12月 (1)
2009年11月 (4)
2009年10月 (2)
2009年9月 (4)
2009年8月 (1)
2009年6月 (5)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (2)
2009年2月 (5)
2009年1月 (5)
2008年12月 (4)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年8月 (2)
2008年5月 (2)
2008年4月 (4)
2008年3月 (9)
2008年2月 (10)
2008年1月 (4)
2007年12月 (8)
2007年11月 (9)
2007年10月 (3)
2007年9月 (3)
2007年8月 (2)
2007年7月 (5)
2007年6月 (13)
2007年5月 (11)
2007年4月 (4)
2007年3月 (6)
2007年2月 (13)
2007年1月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (3)
2006年9月 (2)
2006年8月 (10)
2006年7月 (9)
2006年6月 (7)
2006年5月 (2)
2006年3月 (1)
2006年2月 (5)
2006年1月 (9)
2005年12月 (3)
2005年11月 (3)
2005年10月 (1)
2005年9月 (5)
2005年7月 (2)
2005年6月 (2)
2005年5月 (1)
2005年3月 (10)
2004年7月 (3)
teacup.ブログ “AutoPage”